横浜市青葉区に残された里山、「恩田の森」の四季の移ろいをご紹介するblogです。
恩田の森Now
カレンダー
2012年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
2025年3月30日 春、到来! |
2025年3月22日 初夏の陽気 |
2025年3月15日 どんより曇り空 |
2025年3月9日 天気回復〜春の日差し |
2025年3月2日 二週間ぶりの森 |
2025年2月15日 浅春 |
2025年2月8日 今日もお日様と青い空 |
2025年2月1日 絶好の散歩日和〜梅開花 |
2025年1月25日 鈍色の空、冬の森 |
2025年1月21日 穏やかな冬の日 |
最新のコメント
郷秋<Gauche>/2024年1月13日 恩田の森の冬 |
郷秋<Gauche>/2023年4月16日 濃くなる森の緑 |
風花/2023年4月16日 濃くなる森の緑 |
郷秋<Gauche>/2023年3月19日 春爛漫 |
恩田の新人/2023年3月19日 春爛漫 |
郷秋〈Gauche〉/2023年1月15日 鈍色の森 |
風花/2023年1月15日 鈍色の森 |
佐藤園枝333/2022年 3月5日 春 |
佐藤園枝333/2022年 3月5日 春 |
佐藤園枝/2021年8月29日 晩夏 |
最新のトラックバック
ブックマーク
Website「恩田の森」
Website「恩田の森」の本館です。 |
郷秋<Gauche>の独り言
「恩田の森」のWebmaster、郷秋<Gauche>の気ままな独り言。 |
プロフィール
goo ID | |
ondanomori![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
10月の彼岸花
13 October 2012
お彼岸から三週間も経ち10月も半ばだと云うのに今年はまだ彼岸花が咲いています。記録的な高温が続いた今年の9月でしたが、その影響なのでしょうか。
白山谷戸の稲刈りはすっかり終わっていました。干してあるのは手押し式の稲刈り機で刈り取られた稲です。
道端の野菊。品評会に出品される菊の花は確かに豪華ですが、名も知らぬ野菊のたたずまいも良いものです。
柿の実と秋の雲。
あかねの森南麓の民家の庭先で咲いていた酔芙蓉。咲き始めは白く、萎むと赤紫になる芙蓉を、酔って顔を赤らめるのにたとえての命名です。
Blog:郷秋<Gauche>の独り言
http://www33.ocn.ne.jp/~musica/essay_blog.html
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )