
実家の父の、百ヶ日法要に行ってきました。
あっという間に、三ヶ月が過ぎてしまったんだな・・・としみじみ。
ちょうど、裏の畑の柚子がたわわに実っていたので、
たっぷり収穫してきました。

取っても、取っても、なくならない。。。
これだけ取っても
↓
まだ、三分の一にも満たないくらいだけど、
欲張らずに、この辺で。。。(笑)

職場の人やご近所さんに、お裾分けするつもりです。
夕飯には、
弟がアヒージョを作ってくれました。

海老、カキ、マッシュルーム、ブロッコリー

これがとっても美味しくて、
手土産に持って行った、オレンジワインのヌーボーに、よく合いました。

オレンジワインと言っても、柑橘のオレンジで作ったワインではなく、
白葡萄を赤ワインの行程で醸造したワインで、
皮に含まれる色素によってオレンジ色をしています。
果皮や種から旨味やコクが引き出され、
通常の白ワインよりも複雑な味わいになっています。
そして、クロスケも、元気にしていました。

寒いので、弟の部屋で、ごろごろ。。。

今年も、あと1ヶ月、
色々と、やることがたくさんあって、気ぜわしいですが、
体調管理をしっかりして、頑張りましょう。
とるのも大変そうですね
アヒージョは魚なら何でもおいしいですよね
あ~おにくでもおいしいかも
私も好きです簡単だし
どんな味だろう・・・
クロスケ君 元気で何より・・・
そのほかのにゃんこ達 凄い!家族が増えたんですね~(*^_^*)
にゃんこもたわわ(笑)
にゃんこの家族が増えましたね!
クロスケ君もつやっつや💛
アヒージョ、自分では作ったことがなかったので、
こんなに簡単で美味しいなら、また作ってみようと思います。
もらいますよ いくらでも
ありがとう😆💕✨は