姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

本当の専門医をさがしてください(1)

2009-05-14 19:47:37 | 日帰り手術(当院の指針)
最近は大腸肛門科の診療については、世界レベルになってきました。一昔前までは大腸や肛門のことは人前で話すことでもなく、なんとなく全てが「こそこそ」おこなわれていましたので、隔世の感があります。

本日は肛門外科(肛門科)診療の問題点、特に医療側の問題についてお話しします。
1 手術数の多い病院が少ない(肛門科は専門施設に手術が集中しています)
2 大学病院、公的病院がうまいわけではない
3 一部に不適切な治療を行う施設がある
4 肛門しか診ない医者が未だにある(大腸癌が心配です)
5 標榜だけの「肛門科・肛門外科」が多いこと

医者も安易に考える傾向があり、開業前に少し見学した程度で、堂々と肛門外科を名乗る例がかなりあります。殆どの場合、手術数も増えず、自然淘汰されますが、それまでの間に治療を受けた方がかわいそうです。みなさんどうか、本当の専門医をさがしてください。安易に考えているドクターか、本気で打ち込んでいるドクターか、我々にはその宣伝は許されていません。皆さん方が判断しなくてはならないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外看板がまだです

2009-05-14 19:33:31 | リアル
当院は消化器肛門に専門特化したクリニックですから、通りを歩いていて見つけたから入る、ということは想定していません。ですが、ビルの外看板がまだ、「バレエ学校」なのです。それで引き返す方はないと思いますが、2階の窓を確認してくださいね。念のため。

5月15日最新情報:5月下旬には看板が変わります。姫路の目抜き通りの看板ということで、景観条例への調整、道路の使用許可と色々大変そうです。姫路不動産さんお世話になります。よろしくおねがいしますっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする