80歳代の方々と来年の新年会はかるたを楽しみましょうと声が掛りまして、百人一首を覚え直しているのですが、子供のころに意味など何も知らずに独特の節を付けて読みあげて、楽しんでいた百人一首はこんなにも恋の歌ばかりが次々に並んでいて、何だか可笑しくなって笑ってしまいます。
昔の人は優雅に和歌を詠んで日々の生活の中でこんなにも男性も女性もけなげにせつなげに恋心を歌いあげていたのですねえ・・・恋した人に対 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,626,055 | PV | |
訪問者 | 681,970 | IP |
カテゴリー
- 雑感(2773)
- 集会所(1)
- 孫(56)
- 俳句・短歌(44)
- 60歳からのクラシックバレエ(271)
- きなこ日記(40)
- 老老介護(96)
- トリプル災害(73)
- 進行性核上麻痺・・・のその後(1)
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
プロフィール
-
- 自己紹介
- 老後の嘆きブログにしたくはないのですが・・・