ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

とうとう・・?やっと?

2010年07月19日 | 雑感
 やっと?かな?とうとう?かな?     本日テレビが届きました。

「アナログ多チャンネル放送サービスの終了のお知らせ」を頂きそろそろかな?と・・テレビの購入を引き伸ばしていたが、とうとう買いました。


2月ごろから検討していたが、やっと買いましたぁ。DVDプレーヤーも無く友人からプレーヤーごとお借りして観ていたのを、夫も不憫に思ったのかなぁ?ブルーレイディスクレコーダーも購入していましたぁ。2月ごろから引き伸ばしていたので、かなりお安くなっていて得した気分です。お陰でブルーレイディスクレコーダーも買えましたぁ。

未だデジタル切り替えは行って居ないが・・・近日中には切り替える予定です。

前のテレビが何の故障もなく綺麗に映っていたので、廃棄処分するには勿体無いと思ったが、致し方ない。

新しいテレビは流石に映りが良い、文字もクッキリとしていてこの分では眼鏡なしでテレビを観る事が出来そうだ。これは予想していなかった事新しい発見でもある。

sazae3はテレビを買い替えると言うことには消極的であったが、観たら・・納得いたしました。

単純に喜んでおります、素晴らしいです。

これは昨年の発表会のフィナーレのDVDです。踊る姿もかなり鮮明に綺麗に観る事が出来ますっ!顔のアップはどうかしら?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 梅雨が明けました | トップ | カサブランカ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地デジ化 (おんち)
2010-07-19 20:31:16
地デジ化対応おめでとうございます(^^)v

デジタルに切り替えると、さらに鮮明・精細な画面になって、「もっと早く切り替えれば良かった」とお思いになるかもしれません。

わが家では困ったことがひとつ。

アナログ時代に録画したビデオカセット、DVDを、今のテレビで見ると画面のアラが目立ち過ぎて、とても鑑賞に堪えないという状態になってしまったことです。

せっかく「老後の楽しみ」のために撮りためたのですが、子どもの成長記録のビデオ以外は、このままいつか廃棄処分ということになりそうです(^_^;)
返信する
おんちさんへ (sazae3)
2010-07-19 21:23:53
やはり我が家も悩みは同じでした。VHSも観られなくなると悲しいな!と思いました。
友人に2~3本はDVDへダビングしていただきましたが、やはり画質は落ちています。

想像以上にテレビは進んでいました。ネットも出来るのですね。繋げれば・・でしょうけれど・・写真なども大きな画面で観る事が出来るようですね。

やはり子供たちの記録とか体を動かせなくなったら、懐かしんで観て楽しむことを考えたのですが・・・ねぇ・・・

体が動かなくなっても、パソコンは出来るかしら?カメラも撮影できるかしら?
・・・何時までも楽しむ事が出来るように体を鍛え、若々しく生きて、体がダメになったらころっと行くのが良いのでしょうかネっ!
返信する
買ったのですね! (kazu)
2010-07-19 22:47:36
sazae3、とうとうデジタルテレビ買ったのね!
我が家も早く買って欲しいなぁ。
夫は何を考えているのか、まだ買い替えません。
返信する
お宅も! (sazae3)
2010-07-20 17:54:51
まさかぁ・・お宅も未だだったのですか?我が家が一番遅れているのかと思っておりました。

意外でした。
でも・・そろそろかな?
2月から夫はチラシを検討していたようですっ!
暇な人も役に立ちますっ!
私にはチラシを比較して検討するなんて時間がありません。

電気製品の価格に付いて、かなり詳しくなったようです。

やっぱり綺麗でスッキリ、音も良いですよ!
返信する
地デジTV!! (はたやん)
2010-07-20 19:00:41
◆祝・地デジ化であります!!
◆地元のピンポイント天気予報他、自分にとっては有用な情報が同時アクセスできるのも好きです!!/旧のBS-Hでも無かった訳ではないですが!!
◆昨年に47型BD付き、27型BD付き、27型と一気に買い替えアンテナ工事一式と設定もお願いしましたので60万円近いものになりましたが、エコポイントがありましたので・・・であります!!(自分のノウハウでは全ての工事と設定を出来るのですが結果としては自分一人でやっていたらどれほどの時間がかかっていたことか??!!・・・であります!!)
◆一体型BDは従来のDVDプレイヤーに比べてBDでの録画なのでMAX十数時間しか録画できませんが画像は本当に綺麗だし、従来のDVDも再生でき、VHSデッキを接続して古い録画も見れます!!
◆唯一の失敗は、BD一体型はディスクの取り出しに数分とかの非常な時間がかかることがあり、絶対に録画時間も長いBDプレイヤーを購入すべきであったと思っています!!
返信する
凄いッ!! (sazae3)
2010-07-22 07:56:44
47型と27型2台なんて素晴らしいです。

チューナーはダブルチューナーを買ったようで、DVDもVHSデッキも残しておきましたので、多分観る事が出来るのではないかと・・・まだ試しておりませんが・・・

故障の事も考えて、別にプレイヤーを買ったのは良かったのかな?
ケーブルTVなのでアンテナの心配がないと言うのはとても良いです。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事