住み始めたころは子供の人数なども多く、子供神輿等も取り入れた一貯前の夏祭りをしていた頃もあります。
しかし最近は子供の人数も減り高齢化もあり・・・行事をすることへのいろいろな意見などもあり、近年は大抽選会や、ウオークラリーなどをして集めた町会費を分配しているのが現状です。
我が家としてはかなり前に「東京ディズニーランドのペアー券」特賞が当たったことがある。
それ以来なるべく参加しているが運が良くていつもまあまあの賞が当たっている。
今日はどうかしら?と思って参加したが珍しく今日は何も当たらない日であった。ガッカリィ~・・
抽選会とゲームが3種類ほど用意されている。ゲームのほうでも本日はどうも運が悪い一日だったようだ。
町内会の催しで集まっても大した人数ではない。10時開始のころはちらりほらり・・ほとんどはお当番や役員の方々ばかりが目立っていた。こんな程度なら何も抽選会などしなくても・・面倒くさいわね・・と考える人も多いのではないかと・・・・・
しかし時間が経過するにつれてどんどん人が増えてきます、抽選会が始まるときに番地とお名前をよみ上げられた人がいない場合は該当者なしになってしまうので皆さまじっと我慢し(笑)広場を取り囲むように取り巻いています。
次々に5等(20個)・4等・3等・2等と徐々に数が少なくなってくる。
今回は全くご縁がなかったが、呼ばれる人の様子を見ていると、この方も〇丁目の人なのね。あら何年もお会いしていないけどお元気そうだわ・・・あらまぁかなり昔と違った雰囲気になられてる、とか見ていて面白かったです。
このような集まりでもなかったら、きっと同じ町内でもまったく顔を合わすチャンスはありません、そういう意味ではこのような簡単な集まりでも一堂に会するチャンスは大切な事なのだと。
当番や役員は成り手が居なくて持ち回りです、たわいないような催しですが、それでもやり続けたほうが良いのかもと改めて感じました。
このような機会がないと同じ町内の方の顔を見るチャンスはめったにありません。防災の面からいっても必要な事だと感じました。家の中に入られたらお隣さんでもほとんど顔を合わすことなどないのが現実ですから。。。
こちらでも今はそうです。幸いうちはアパートに住んでいて、うち以外は皆一人暮らしですが、合計9名ですか、アパート内の自治会があって集まったり、もの干場が共同なので、よく顔を合わせます。何かあった時助け合えていいなと思います。
でも両隣の方たち以外は知りません~
地区での小さなお祭りもあるようですが・・。
若い方は忙しくて、役員も高齢化?で大変でしょうね。
私ももう数年したら、人様のお役に立つために何かしよう、と思えるかもしれませんが、今はなんだか早期定年したような感じでホッとしていて、自分のことにばかり目が向いています。
お洗濯を干すときにお会いできるのって昔を思い出しますなかなかいいですね。
実は3件隣の方が同じバレエクラスに通っておられるのですが、1か月に一度もお会いできないのです。子供の年齢なども違って、家族の動きが違うのでしょうね。たまにお隣がお留守だった時に回覧板を持っていくときにお目にかかることもあります。そんな時でも玄関に出てくるのはいつの間にか(笑)大きくなった大学生のお子様だったりで驚かされます。ご近所でもいつの間にか大きくなっているのですね。
子供達も一緒になってお手伝いしたり、お祭りになると家族が集まって賑やかです。
全国何処に行ってもこうした町内会はあり様々ですがなるべく地域に溶け込んでいけたらと思います。
忙しかったり面倒でも地域には溶け込んで暮らしたいです。