![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/2aec0a79d84df3f3907f65f2d9ad0c0f.jpg)
久しぶりに電車に乗った気がする。近頃は車でショッピングに出かければ大方生活に必要なものには困らない。服装もカジュアルなものばかりで、大型ショッピングモールへ車で出かければ、満足できる品にありつける。
今日は久々にデパートへ寄った。
未だ仕事をしてた頃には結構デパートで見繕う事が多かったが、本当に遠ざかってしまったものだ。多分販売員さんの目には「デパートの客ではないな!」と写っていたに違いない。それらしき目線がチクリチクリと突き刺さってくるのだ。デパートは中高年者向きの品が目立っていた。客も老夫婦が目立つ。少し若い方のものを選ぶにはデパートは適当ではないと感じたのは私だけであろうか?。
都心のデパートではもう少しは魅力ある展開になっているのであろうけれど?
安いものはあまり置いていない。以前は良くこんな高いものを買っていたものだ、と我ながら関心した。年金生活者にはご縁が無いお品ばかりだ。
不思議に一つも欲しいものが無かったのだ。我が生活は確実に変わってきている。趣味も嗜好も自分が置かれた経済状態に比例し着々と地道な暮らとなっている。
これはただ単に私が歳を取ったと言う証拠の現れかな?。
時々美味しい食事にありつけて、カメラとパソコンがあれば今の所私は何も要らない(笑)。
今日は久々にデパートへ寄った。
未だ仕事をしてた頃には結構デパートで見繕う事が多かったが、本当に遠ざかってしまったものだ。多分販売員さんの目には「デパートの客ではないな!」と写っていたに違いない。それらしき目線がチクリチクリと突き刺さってくるのだ。デパートは中高年者向きの品が目立っていた。客も老夫婦が目立つ。少し若い方のものを選ぶにはデパートは適当ではないと感じたのは私だけであろうか?。
都心のデパートではもう少しは魅力ある展開になっているのであろうけれど?
安いものはあまり置いていない。以前は良くこんな高いものを買っていたものだ、と我ながら関心した。年金生活者にはご縁が無いお品ばかりだ。
不思議に一つも欲しいものが無かったのだ。我が生活は確実に変わってきている。趣味も嗜好も自分が置かれた経済状態に比例し着々と地道な暮らとなっている。
これはただ単に私が歳を取ったと言う証拠の現れかな?。
時々美味しい食事にありつけて、カメラとパソコンがあれば今の所私は何も要らない(笑)。
何処にも気のはる所へは出かけないのですから 近くで売っているもので私は充分です
久しぶりに欲しくて行っても自分に適当な物の売り場を見つけるだけが難しいのです
飼い慣れていない性でしょうね
買っても何回袖を通したかしら?って古くなっていきます
箪笥の中は捨てられないで 服は多いのにのに着る服がないと季節が変わるごとに思います
ちょっと新しかったら余所行きにもなります。昔の高かった頃の服がまさに「箪笥の肥やし」です。
偶に着ようかしらと。。でも何だか古臭いのですよね(苦笑)。スカートも履かなくなりました。