あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
細々ながらも続けるつもりでおります。
嫌でも続けられなくなったら更新は出来なくなるのですから何も無理に止めようなどと考えることも無いかなと・・・
止めると言えば、年賀状ですが、暮は結構多忙でやめようかどうか毎年毎年悩むのですが、いざ元旦になってポストに何枚かの賀状が入っているというのは良いものですね。どうせ元旦なんて暇でボケっとテレビを観て暮らすぐらいなものです。出し忘れた行き違いになった友人には只今3枚書いてポストまで歩き運動してまいりましたぁ~。
賀状をいただいてみると何のことはないことなのですが、賀状を通して知り合いの近況や自分が今健康でいる事への感謝の気持ちが湧いてきて、しみじみとした気持ちになります。
ハガキで交わされる言葉なんて何のことはなく、一年毎にすれ違っているような会話に成っていることもあります。
賀状は止めますと言ってしまえば、それだけのことですものね・・・・
細々ですが続けてまいります。
人間なんて何気ないことでちょこっと変化をもらって思い出を引き摺って思い出させてもらって、すぐに忘れてただ平々凡々と生きていくのですね。何のことでもないのですが、病気になって出せなくなるまで続けていきます。お返事が出せなくなったらそれでお終いという事もとても自然なことですね。
ハガキの予備が足りなくなったら、また来年に・・・・なんてことも・・・
それでもいいかな?
うっかり喪中の方へ出してしまったはがきもありますが、ラインで謝っておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます