ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

白内障

2020年10月08日 | 雑感
今日は3か月目の眼科の予約日でした。 3か月おきに眼科に通っております。いやいや・・・脳外科だけではなくて、定期的に通っている病院としては、他に歯医者さんは定期的に半年毎です。 結構通っています。 夫が最近いくつもの科を定期的に受診しているので、二人の病院を合わせたら数えきれないほどです。数えないことにいたします(笑) 白内障の検査なので、瞳孔を開かせるようなお薬を使います。自分で運転して . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに短歌

2020年10月07日 | 俳句・短歌
コロナ禍からしばらくお休みにしていた短歌の会(同好会)も7月・9月と何とか広い会場を借りまして、入り口には扇風機を置き、窓は全開で開催している。 久しぶりに9月の例会に持ち込んだ歌を・・・・恥ずかしいのですが、少しも上達しておりません。 ☆ わが姉妹新型コロナ知らずして逝きたるも吉と今は思えり ☆ 夕闇に感染者記録更新中廊下に独り手術待ちたり ☆ 詠草を取りまとめよと先輩のそのお達しに歌の . . . 本文を読む
コメント

庭の芝刈り

2020年10月05日 | 雑感
庭の芝刈りがすみました。 キナコを遊ばせてやれます。 綺麗に刈られています。 安心して遊ばせられますね。 草が伸び放題では ダニなども居ますので 綺麗にして頂いて 大助かりだわ! 早朝の散歩を兼ねて、お身体の不自由な方のゴミ出しと言う仕事をお引き受けしています。 それが・・・・昔カメラのお仲間として面識のあるお方でした。 お嬢さんが時々見に来ているようです。 先日 . . . 本文を読む
コメント

ありがたやありがたや

2020年10月03日 | 雑感
ご近所の90歳になられる友人は今や私にとってかけがえのない友人として、助けて頂いてばかりです。 「本来は逆じゃないの?」・・・・ 今日は地元の公園の前の沿道で、ファーマーズマーケット(その地域の生産者農家が複数軒集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り直接消費者に販売するスタイルの市場)という事だそうです(パンフレットより) 食のコミュニティという事で土曜日と日曜日に開かれているようで . . . 本文を読む
コメント (2)

中秋の名月

2020年10月01日 | 雑感
玄関わきへ出て中秋の名月をスマホで撮影しましたが、こんな感じです。 スマホではやはり無理でした。 月を見ると何か感傷的な気持ちに誘われますが、満月はやっぱりきれいですね。明日早朝6時前に起きたらもう空は明るいですよね。 何時ごろが満月なのか?わかりませんが、十分に満月です。 美しいものを見るのは良い気分です。     . . . 本文を読む
コメント (2)