
この前日テレで“24時間テレビ”やってましたね。
あんまり興味がなかったのでほとんど見てないんですが、
“嵐”の「二宮」クンが主演してたドラマ“車イスで僕は空を飛ぶ”だけ録画して観ました。
やっぱり二宮クンは、演技になると雰囲気がありますね!
役としては“フリーター、家を買う”でもそうでしたが、大人になりきれない感じのナイーブな青年の役が多い印象がありますが、
その心の奥にある悩みや葛藤を表現するのがうまいなぁ、という気がします。
今回のドラマでは、自堕落な生活を送っていた二宮クンが、
ある日不良とのケンカから、半身不随の車イス生活を余儀なくされます。
最初は人生に絶望しながらも、同じ様な境遇にあっても前向きに生きている人たちとの出会いを通して、
自分の人生と向き合おうとする若者を上手に演じていました。
二宮クンといえば、「倉本聰」先生の作品にもよく出演していますが、
「寺尾聡」との父子の関係を描いた"優しい時間"もなかなかの名作でした。
今回のドラマでは、脇を固める母親役の「薬師丸ひろ子」さんや「上戸彩」ちゃんも良かったですね!
障害を扱ったドラマっていうと、どうしても可哀そうっていう気持ちが先に立ってしまいがちですが、
「人生そんなに悪くない!」と思わせてくれる作品に仕上がっていたと思います。
そして観終わった後感じたのは、人間どうしようもなく辛い時は周りに助けを求めてもいいんだって事。
“いじめ”が問題になっている昨今ですが、見栄もプライドも捨てて「助けて!」って言うのは意外と勇気がいるんですよね・・・。
Shin
あんまり興味がなかったのでほとんど見てないんですが、
“嵐”の「二宮」クンが主演してたドラマ“車イスで僕は空を飛ぶ”だけ録画して観ました。
やっぱり二宮クンは、演技になると雰囲気がありますね!
役としては“フリーター、家を買う”でもそうでしたが、大人になりきれない感じのナイーブな青年の役が多い印象がありますが、
その心の奥にある悩みや葛藤を表現するのがうまいなぁ、という気がします。
今回のドラマでは、自堕落な生活を送っていた二宮クンが、
ある日不良とのケンカから、半身不随の車イス生活を余儀なくされます。
最初は人生に絶望しながらも、同じ様な境遇にあっても前向きに生きている人たちとの出会いを通して、
自分の人生と向き合おうとする若者を上手に演じていました。
二宮クンといえば、「倉本聰」先生の作品にもよく出演していますが、
「寺尾聡」との父子の関係を描いた"優しい時間"もなかなかの名作でした。
今回のドラマでは、脇を固める母親役の「薬師丸ひろ子」さんや「上戸彩」ちゃんも良かったですね!
障害を扱ったドラマっていうと、どうしても可哀そうっていう気持ちが先に立ってしまいがちですが、
「人生そんなに悪くない!」と思わせてくれる作品に仕上がっていたと思います。
そして観終わった後感じたのは、人間どうしようもなく辛い時は周りに助けを求めてもいいんだって事。
“いじめ”が問題になっている昨今ですが、見栄もプライドも捨てて「助けて!」って言うのは意外と勇気がいるんですよね・・・。
Shin
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます