慎さまの「終わりなき旅」

人生は終わりなき旅。
自分探しの旅の途中で、今想うことは何?

秘密の県民性

2016年01月31日 10時42分38秒 | テレビ

この前テレビでやってたのをたまたま観たんですが、“県民性”ってあるんですね~。
面白いなぁと思ったのは、大阪の人は京都の人が苦手だって事。

番組によると、大阪の人は「京都の人は裏表がある」とかなりの確率で思っているらしく、
京都の人の言う事は、そのまんまの意味では受け取れないって言うんですよね。

これを検証するために、隣の家の子供が弾くピアノの音に対して、
ピアノお上手になりましたね~」と言う隣人をイラストにしたフリップを作製し、大阪の街でインタビューすると・・・。

普通に見せると、素直に「上手くなったなぁと思ったんじゃないですか」という声が帰ってくるものの、
これが京都の人だったら?と仮定すると、途端に「ちょっと音がうるさいんだけど」と暗に言ってるみたいな。

歴史的にだった京都に対して、商人の街だった大阪。
京都人のプライドがそうさせているのかもしれませんが、果たして大阪以外の人に対してもそうなのか?

残念ながら親しい人に京都出身者がいないのでわからないんですが、どうなんでしょう?
でも隣同士であるが故の、対抗意識ってありますよね?

前にもお話した通り、石川県富山県にだけは!負けないと思ってるし、
神奈川県人千葉埼玉には・・・?

Shin

あの日に帰りたい

2016年01月29日 10時39分24秒 | ニュース

STAP細胞”で有名になった小保方さんが、手記を発表したそうで。

世紀の新発見!と言われたSTAP細胞は、結局はなかったものとなり、
一人責任を取らされ、世間から大バッシングを受ける事になった小保方さん。

どういう生活をしているのかは存じ上げませんが、博士号は剥奪され、
名前も知れ渡ってしまったので、社会復帰はなかなか厳しいですよね。

発売された手記はあくまで本人の主張なので、どこまでが本当なのかわかりませんが、
小保方さんを擁護するとしたら、テレビやネットなどのメディア民意をあおってしまう現代社会の恐ろしさでしょうか。

一度バツが付いた人への誹謗中傷は、容赦なくその人を追い詰めますからね~。
もし彼女の言う通り“広告塔”として担ぎ出され、ある日突然ハシゴを外されたんだとしたら・・・。

最近ではベッキーさんや野々村元“号泣”議員も、同様の洗礼を受けていると思いますが、
個人的には、「そこまで言わなくても」っていう気もしなくはありません。

もちろん人の道に反した彼らに、落ち度があるのは事実ですが、
二度と立ち直れなくなるまで打ちのめしてしまうのもどうか?と思います。

という訳で、1975年にリリースされたユーミンの6枚目のシングル“あの日に帰りたい”を。

Shin

https://youtu.be/dR4PuXeYJbc

世界と戦う日本男子たち

2016年01月27日 10時51分45秒 | スポーツ

最近スポーツ界で嬉しいニュースが続いてますね。
まずは日曜日に、日本人力士として実に10年ぶり!優勝を決めた大関・琴奨菊

今では幕内力士の約3分の1外国人だそうで、国籍もモンゴルを筆頭に世界中から集まってますからね。

こうなると、もともと身体が小さくてパワーに欠ける日本人は不利なんだろうなぁとは思いますが、
日本人が頑張るとやっぱり盛り上がりますよね。

久しぶりの日本人横綱の誕生に向けて、来場所も頑張ってほしい!
しかし蛇足ですが、奥さん美人ですよね~

そして昨日、6大会連続五輪出場を決めたサッカー男子・日本代表

この年代は今まで世界で勝てなくて、あんまり期待できない?みたいな言い方をされてきましたが、
最終予選が始まってからは、どうしてどうして!

グループリーグから5戦全勝で、五輪出場を勝ちとりました。
観てて思ったのは、今までの日本にはない様なシュート素晴らしさ

ボールは支配されても、ここぞという時に決め切る力が日本にもついてきた様な気がします。
ただ世界でこれができてこそ!だと思うので、本大会ではぜひメダルを期待しています。

Shin

“ぶっちゃけ寺”のお坊さん

2016年01月26日 15時33分52秒 | 旅行

土日で金沢へ行ってきたんですが、今回は寒かった!
寒波の到来で全国的に冷え込んだ週末でしたが、久しぶりに本物北陸の冬を体感しましたね。

今回は母親の四十九日だったんですが、お骨をお寺に預けているため、お寺に出向いて法要を行いました。
(冬の間はお墓にが積もってて、納骨ができないので)

このお寺がとにかく寒い!
まぁ温かいお寺なんてないと思うので、仕方ないんですけどね。

そういえば最近何かと話題になっている?のが、“お坊さん”の派遣サービス
家でひいきにしているお寺さんがないとか、お布施の相場がわからないのでお坊さんには直接頼みづらいとか。

この派遣サービスにも賛否両論あるみたいですが、ウチに関しては代々お願いしているお寺さんがあるので、
そこは良かったものの・・・。

このお坊さんがね~、とにかくよく喋る!
お経が終わって普通いくらか話をしていくものだとは思いますが、この人に限っては必ず最低30分は喋ります。

それも法要にはまったく関係のない雑談がほとんどなので、困ったもんです。

しかもお布施についてはちゃっかりしていて、母親が亡くなって最初に家に来てもらった時に、
「お布施は四十九日までの分全部で、ぶっちゃけ12万」。

お前は“ぶっちゃけ寺”か!
のような本当の話です。

Shin

J-POPの産みの親

2016年01月22日 14時39分58秒 | 音楽

最近嬉しかったのは、この1月からNHKのEテレで放送されている“亀田音楽専門学校”の復活

ここでも何度かお話してますが、J-POPならではのヒット曲に隠された秘密を、
音楽プロデューサーの亀田誠治氏が解き明かすという番組。

今回がシーズン3という事でネタが尽きないか?心配だったんですが、今回は“年代”で区切ってきましたね。
1988年を“J-POP元年”と位置づけ、約5年毎にJ-POPがどのように変遷していったのかを探ります。

(なんでもJ-POPという言葉は、この年に開局したFMラジオ局J-WAVE”が名付けたんだとか。
知ってました?

それ以前の歌謡曲ニューミュージックの時代から、J-POPへと移り変わった1988年以降、
一番変わったのがメジャーコード(簡単に言うと明るい曲調の歌ですね)をキーにした曲が、ヒットチャートの上位を占める様になった事。

当時カラオケボックスが登場し、街中にでき始めた事を考えると、
カラオケで歌って盛り上がれる、明るい歌必要とされたって事なんでしょうか?

ちなみにこの年のオリコン・シングルチャート年間第1位は、光GENJIの“パラダイス銀河”。
J-POPの産みの親は、実はASKA被告だった?

冗談はさておき、音楽好きにはたまらない!とっても勉強になる番組です。
という訳で、光GENJIの“パラダイス銀河”を。

そして明日からまた、金沢へ行かねばなりません。(寒そうだなぁ
しばらくブログはお休みしますが、悪しからず!

Shin

https://youtu.be/Br0JbH8bD_8