ブラウニー作りました。
今回のブラウニーは
クルミとレーズンを入れ
上にチョコレートをデコしました。
材 料
20×20cm 角型 1枚分
・ チョコレート 150g
・ 無塩バター 90g
・ ブラウンシュガー 120g
・ 卵 M3個
・ 薄力粉 85g
・ ココア 15g
・ ベーキングパウダー 小1/2
・ クルミ 100g
・ レーズン 100g
オーブン 160℃ 35~40分
作り方
*クルミは100℃のオーブンで10分ほど空焼きしておく
1。ボールにチョコレートとバターを入れて湯せんで溶かす
2。ブラウンシュガーをいれて混ぜる
3。卵を1個づつ割りほぐして入れ、そのつどもったりするまでかき混ぜる
4。ベーキングパウダー、薄力粉、ココアを合わせてふるい、
3の中に入れさっくり混ぜる
5。クルミとレーズンを入れて混ぜる
6。敷き紙敷いた型に入れ予熱したオーブンへ
point
チョコレートを湯せんにかける時、刻んでおくと早く溶けます。
ブラウンシュガーがない場合には他の砂糖で代用できます。
レーズンの代わりにチョコチップでも
。
ラッピングは。。。
マスキングテープでデコしました。
セロファンで包んで
ケーキの周りをグルリとマスキングテープ貼りました。
お話あれこれ
『ブラウニー』とは。。。
お仕事で帰って来た家人が
疲れて寝ている間に
お片づけをしてくれる妖精が
こ〜んな色だったのです。
そこから名付けられたお菓子の『ブラウニー』。
なんだか素敵な名前です
。