ブルーベリータルト作りました。
ブルーベリーが旬です。
採れたての、大粒で甘いブルーベリーをたくさんいただいたので
ジャムとタルトを作りました。
こちらのタルトは
一番下がタルト台、
次にクレーム・ダマンド、カスタードクリーム、クリーム・シャンティ、
ブルーベリーの層になっています。
クリームの上にブルーベリーを1個づつ並べていたら
なんだか大仏の頭みたい。。。。。 と思ってしまいました。
材 料
<タルト台 型18cm 2台分>
・ バター 125g
・ グラニュー糖 100g
・ 卵 1個
・ 薄力粉 250g
オーブン 180℃ 20分 20分
<カスタードクリーム>
・ 卵黄 2個分
・ 砂糖 50g
・ 薄力粉 16g
・ 牛乳 200ml
・ バニラエッセンス 少々
・ ラム酒 小1
電子レンジ600w 1分×4~5回
<シャンティ>
・ 生クリーム 200cc
・ 砂糖 適量
<デコレーション>
・ ブルーベリー 適量
・ 粉糖 適量
作り方
<タルト台を作ります>
1。バターを溶かし、グラニュー糖、卵を入れて良く混ぜる
2。ふるった薄力粉を合わせ冷蔵庫で1時間ほど休ませる
3。台に打ち粉をし生地を2mmくらいの厚さにのばす
4。型にバターを塗り、生地を敷いてフォークでピケ(空気穴を作る)する
5。生地の上にクッキングペーパーを敷き、重石をのせてオーブンで20分
6。重石を取って 20分空焼きする
<カスタードを作ります>
1。耐熱ボールに卵黄と砂糖を入れよくあわせる
2。ふるった粉を入れて合わせる
3。牛乳を加えダマにならないように よくあわせる
4。電子レンジ 600w1分 出して泡立て器でよく混ぜる
5。4の作業を4~5回繰り返し、トロトロのじょうたいになったらok
6。冷めたら、ラム酒とバニラエッセンスを加えてできあがり
<シャンティを作ります>
生クリームに砂糖を入れて泡立てる
<デコレーションします>
1。タルト台が冷めたらカスタード山高(中央を高く)にのせる
2。生クリームを塗る
3。ブルーベリーを飾り、粉糖をかけてできあがり
point
焼き上がったタルトを崩れ易いため型から外す時は冷めてからにしましょう
余ったタルト生地は冷凍保存ができます
カスタードを作るとき、材料は泡立て器を使って良く混ぜ合わせましょう
お話あれこれ
東京土産いただきました。
ピエール・エルメのマカロンと
クロエのチョコレートケーキ(フォンダンショコラかな?)です。
長野にお店がないから
田舎者の私にはとってもうれしいおみやげでした。
エルメのマカロン
20種類のマカロンが入っていて
見てるだけでもワクワクするくらいかわい~の。
中身はクリームの他 ジュレが入ってるのもあって
とにかく
きれいで、おいしい 。
宝石みたいだよ。
クロエのチョコケーキ
レンジでちょっと温めたら
中のチョコレートが柔らかくなってフォンダンショコラみたい。
ラズベリーも入っていて
甘いのと甘酸っぱいハーモニーがたまりませ~ん。
コーヒームース作りました。
暑い時には冷たいケーキ。
コーヒーゼリーじゃつまらないから
コーヒームースに挑戦しました。
本に載っていたんだけど
”コーヒーにヨーグルト” って
すごく不安だったけど
これが抜群においしかった。
ぜひ 作ってみてね。
材 料
4人分
・ プレーンヨーグルト 300g
・ 砂糖 30g
・ ゼラチン 5g
・ 水 大1.5
・ インスタントコーヒー 大1
・ カルーア 大1
・ コンデンスミルク 大1
・ トッピング用ナッツ 適量
・ カルーア 適量
作り方
*ゼラチンは水を入れ しとらせておく
1。ボールにヨーグルト、砂糖、コンデンスミルクを入れて良く混ぜる
2。少量のお湯で溶かしたインスタントコーヒーとカルーアを入れて混ぜる
3。湯せんで溶かしたゼラチンを加える
4。ざるなどで濾してからパックに入れ、冷蔵庫で冷やし固める
固まったら。。。。
5。スプーンですくって器に盛り、カルーアとナッツをトッピングして出来上がり
point
材料は泡立て器でよく混ぜましょう
カルーアはコーヒーリキュールです
ラッピングは。。。
ココット型をラッピング
ワックスペーパーのフタをして
1コづつヒモをかけました。
持ち手をつけたら
なんだかサザエさんちのお父さんのお土産みたい。
↓
波平 です
お話あれこれ
ラッピングの材料って
最近は百均でもなかなかの物が売っていて助かるんだけど
今回はニトリで
すっごいかわいい紙ナプキンを見つけました。
なんと
20枚入りで99円。
他にグリーンとかもあって
素材も悪くないし
これは絶対オススメです。
冷プリン作りました。
日本全国お暑うございます。
梅雨明けしたとたん
猛暑とゲリラ豪雨で本格的な夏がやってきましたねぇ。
あ~
それにしても暑い。
みなさんも
熱中症にはご用心してくださいね
材 料
7cmココット型 6~7個分
・ 卵黄 2個分
・ 砂糖 40g
・ 牛乳 200ml
・ バニラエッセンス 少々
・ ゼラチン 5g
・ 水 大3
<カラメル>
・ 砂糖 70g
・ 水 大2
・ お湯 大3
作り方
*最初にカラメルを作ります
<カラメル>
1。鍋にカラメル用の砂糖と水を入れ火にかける
2。茶色く色づいたら火から下ろしてお湯を入れる
3。ココット型に流し込む
<プリン>
*ゼラチンを大3の水でふやかしておく
1。ボールに卵黄、砂糖、エッセンスを入れ良く混ぜ合わせる
2。鍋に1/2の牛乳を入れて温め、ふやかしたゼラチンを入れて溶かす
3。1(卵類)に2(牛乳類)を入れて良くまぜる
4。残りの牛乳(1/2)を加えてトロミがつくまで混ぜる
5。カラメルを入れてあるココット型に入れ、冷蔵庫で冷やし固める
point
プリン生地を混ぜる時、泡立てないようにしましょう
牛乳を加えてトロミをつける時、ボールの底に氷水をあてると早くトロミがつきます
カラメルとプリン生地が混ざってしまうため
ココット型に流し込む時は必ずトロミがついてからにしましょう
お話あれこれ
あたくし最近
BSジャパンの ”マリーナ~恋に落ちた女神~” という
情熱のラテンドラマにはまってます。
主人公のマリーナはもちろん
出てくる女性がみ~んな美しいのだわよ。
あ、
たまにハズレもいるけど。。。
マリーナの周りには男も女も悪い奴らがいっぱいで
したたか女もたくさんいて、女のバトルもあって
ちょーおもしろい。
殺人事件や傷害事件があっても
警察があんまり動かなくて犯人が野放し状態なんだけど
よく考えれば変なんだよね。
でも
夢中で見ちゃうんだ。
いろんな修羅場があっても
最後はハッピーエンドらしいから
なんだか安心してみれちゃう。
んじゃ
今日もそろそろ。。。。。。
プリン作りました。
材 料
7cmココット型 6~7個分
・ 全卵 2個
・ 卵黄 1個分
・ 砂糖 70g
・ 牛乳 230cc
・ 生クリーム 50cc
・ バニラエッセンス 少々
<カラメル>
・ 砂糖 50g
・ 水 10cc
・ お湯 10cc
オーブン 160℃ 25分
作り方
*最初にカラメルを作ります
<カラメル>
1。鍋にカラメル用の砂糖と水を入れ火にかける
2。茶色く色づいたら火から下ろしてお湯を入れる
3。ココット型に流し込む
<プリン>
1。全卵、卵黄、砂糖を良く混ぜ合わせる
2。鍋に牛乳と生クリームを入れて温める
3。1(卵類)に2(牛乳類)を入れて良くまぜる
4。濾してから、カラメルを入れてあるココット型に入れる
5。天板に湯をはり、予熱したオーブンへ
point
プリン生地を混ぜる時、泡立てないようにしましょう
ラッピングは。。。
ココット型ごとラッピングしたよ
英字セロファンで中が見えるようにし
リボンを十字がけしました。
リボンをかける時
セロファンをゴムで固定しておくとやり易いです。
お話あれこれ
今日は真央くんのたんじょうび~。
いつもだと誕生日ケーキ焼いてお祝いするんだけど
今年は松本行ってていないから ケーキはナシなんだ。
でも
誕生日プレゼントは送ったの。
”低反発まくら” なんだけどさ
荷物が着いたって電話がきたら
”2日前に低反発まくらかったんだよ。さすが親子だね ”
って言われてしまった 。。。ぴよぴよ
ガトーバスク作りました。
カスタードクリームを入れて焼いたケーキです。
シフォンをたくさん作ったら
卵黄が10個くらい残っちゃったので
カスタードクリームを作りました。
最後の最後に割った卵は
なんと双子ちゃんで黄味が2個入ってました。
でも
この状況では
なんだかうれしくなかった。。。。
材 料
15cm丸型またはセルクル 1台分
<生地>
・ 発酵バター 90g
・ 砂糖 105g
・ 卵 L1個
・ 薄力粉 90g
・ アーモンドプードル 30g
・ ベーキングパウダー 小1/3
・ ラム酒 小1
・ つや出し用溶き卵 適量
オーブン 180℃ 60分
<カスタードクリーム>
・ 卵黄 2個分
・ 砂糖 50g
・ 薄力粉 16g
・ 牛乳 200ml
・ バニラエッセンス 少々
・ ラム酒 小1
電子レンジ600w 1分×4~5回
作り方
* 型の底に敷き紙を敷いておく
* 粉類を合わせてふるっておく
生地
1。ボールに卵、砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立て器でよく混ぜる
2。バターを湯せんか電子レンジで溶かして加える
3。ふるった粉類、ラム酒を加えよく混ぜ合わせる
4。ビニール袋に生地をまとめ、冷蔵庫で1時間ほど休ませる
生地がお休みしている間にカスタードを作ります
カスタードクリーム
1。耐熱ボールに卵黄と砂糖を入れよくあわせる
2。ふるった粉を入れて合わせる
3。牛乳を加えダマにならないように よくあわせる
4。電子レンジ 600w1分 出して泡立て器でよく混ぜる
5。4の作業を4~5回繰り返し、トロトロの状態になったらok
6。冷めたら、ラム酒とバニラエッセンスを加えてできあがり
焼成
1。生地を絞り袋に入れ、型の底辺と側面に絞り出す
2。カスタードを絞り袋に入れ、側面の生地と同じ高さになるよう中央に絞る
3。残った生地を上部にしぼりスプーンの背で平らにする
4。溶き卵を塗ってから フォークでリング状の筋をつけ 予熱したオーブンへ入れる
point
カスタードは材料を入れる都度、泡立て器でよく合わせましょう
型から抜く時は冷めてからにしましょう
生地を冷蔵庫で休ませるのは、冷やしてし絞り易くするためです
無塩バターでも同様に作れます
ラッピングは。。。
テトラパックに入れたよ
生地がかためなので
1個づつラッピング出来ます。
透明袋にレース柄のシールを貼ったら
ちょっとオシャレに見えるかな?
お話あれこれ
”ガトーバスク” は
フランスとスペインにまたがるバスク地方の伝統的なお菓子です。
もともとは
とうもろこしの粉とラードのクッキー状の物で
18世紀になると季節のジャムを挟むようになり
カスタードを使い始めたのは
19世紀末からと言われています。
上部にフォークで付けた模様は
格子模様や木の葉、バスク十字(鉤十字)など
いろいろな模様があります。