チョコナッツタルト作りました。
バレンタインが終わったのに
またまたチョコレートを使ってタルトを作りました
。
材 料
タルト型 9cm 8~10台分
<パート・シュクレ>
・ バター 100g
・ グラニュー糖 100g
・ 卵 1個
・ 薄力粉 250g
オーブン 170℃ 約30分
<チョコレートクリーム>
・ バター 35g
・ チョコレート 150g
・ 生クリーム 100g
・ ラム酒 適量
・ お好みのナッツ 適量
作り方
*ナッツ類を120℃で10分空焼きしておく
<タルト台を作ります>
1。柔らかくしたバターに、グラニュー糖、卵を入れて良く混ぜる
2。ふるった薄力粉を合わせ冷蔵庫で休ませる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
3。型にバターを塗り、2mm程にのばしたパート・シュクレ(タルト台)を敷く
4。フォークでピケ(空気穴を作る)し、クッキングシート、重石を乗せて焼成
<チョコレートクリームを作ります>
1。ボールにチョコレートとバターを入れ湯煎で溶かす
2。人肌に温めた生クリームを加えて混ぜる
3。ラム酒を加えて混ぜる
<デコレーション>
タルト台にチョコレートクリームを流し
チョコが固まる前に手早くナッツを飾る
point
パート・シュクレをのばす時の打ち粉は強力粉を使いましょう
型からはずす時は冷めてからが良いです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
余ったタルト生地は冷凍にできます
今回使ったナッツは
アーモンドスライス、クルミ、マカダミアナッツ、カシューナッツ
ラッピングは。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/83ff7a6125b88120b1d3d445900a8da7.png)
リボンをスライドさせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
リボンの裏に
両面テープを付けて固定して下さい。
お話あれこれ
毎日寒いですねぇ
。
最近は、日の入りが少しづつ遅くなって
日差しも春めいて来て
とっても春
が待ち遠しい~
今日この頃です。
私は季節の中で『冬
』が一番嫌い
。
普通は
一番嫌いな季節の次に来る季節が一番好きらしい。。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
だから
私の一番好きな季節は『春
』
。
と言いたいところですが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
一番好きな季節は『あき~
』。
早い
夕暮れ中で
ワイン
片手に音楽
聞きながら
本を読んだり ボケ~~~
としてるのが好きなのです
。