桜クッキー作りました。
桜の開花宣言が出されていますね。
お花見には
桜クッキー持参・・・なんていかがですか?
材 料
約50個〜
・ 無塩バター 100g
・ 薄力粉 200g
・ 卵黄 1個
・ 砂糖 80g
・ 桜パウダー 3g
オーブン 170℃ 約13分〜
作り方
*常温でバターを柔らかくしておく
1。バターに砂糖を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる
2。ふるった粉と桜パウダーを入れて合わせる
3。冷蔵庫で30分程生地を休ませる
4。休ませた生地をめん棒で伸ばし、型抜きしてオーブンで焼成
point
型抜きする際、生地が柔らかくなったら冷蔵庫で休ませて下さい
クッキー型は百均で買いました
ラッピングは。。。
ピンクと萌葱色のリボン使いました。
萌葱色のリボンを
後から小さく結ぶのがポイントです。
お話あれこれ
都立大学駅近の倉式珈琲店に行きました。
チェーン店の珈琲shopらしいけど
長野にはないので初めてのご飲食となりまーす。
私が注文したのは
『倉式ブレンド』。
ミニサイフォンで提供して頂き
田舎者の私はびっくりポン(古)
お値段が安くて
とってもとってもおいしいコーヒーでした。