TDY、Temporary Duty。アメリカの軍隊用語で出張を意味する。世界の僻地の出張記録!TDYの次は日常の雑感

現役時代の出張記録。人との出会いと感動。TDY編を終え、写真を交えた日常の雑感を綴る。

折々の写真&雑感 272

2020年05月30日 | エッセイ
 以前、アメリカのスーパーマーケットに「スィート・テン」と云う人工甘味料があった。今も販売されているかどうかは知らない。日本でも売られていた事があったズルチンとかサッカリンと同様のものであるが、それと比べてスィート・テンは自然の砂糖に近い甘さだった。

 ご存知と思うが、アメリカ人は良くないものを「ナンバー・テン」と云う。一番から数えて10番目の意味なのだろうか。人に対しても「あいつはナンバー・テン」だとも云う。スィート・テンのように優れた商品に「テン」を入れた商品名を不思議に思ったが、非常に響きの良い名前だった。

 缶詰の大きさを「No.1 Can」とか「No.3 Can」と呼び、一番大きな缶を「No.10 Can」と呼んでいた。粗挽きのコーヒーや業務用のトマト缶などがこれに当る。

 スィート・テンを初めて購入したのは何十年も前だが、未だにゴロのいい商品名と洒落た容器を忘れないでいる。だが、最低を表す「10」を何故商品名に用いたのか今でも不思議に思っている。

 前回に続いて鳥の写真を掲載する。野鳥だけを撮っている人がいる。特に渡り鳥は季節に応じて全国を撮り歩く。此の趣味にはまり込むと一財産も二財産も失うと云われている。私の周囲にも野鳥の撮影を趣味にしている人が何人もいる。だが全ての財産を注ぎ込んでしまうほどに無分別な人はいない。それでも機材には大金を投じている。私も鳥を撮るが、彼等のように600ミリや800ミリのレンズは持っていない。100-400ミリのズームレンズだけで満足している。野鳥の撮影には役不足だが、動物園の鳥やボートレース、オートレース、それに競馬の撮影にはこれで充分だ。


キャノンEOS7DにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:3,200、 f11、 1/30秒、 露出補正:-1、 WB:オート。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/250秒、 露出補正:-1、 WB:オート。


キャノンEOS5DにEF70-200mm、2.8Lを装着。 ISO:800、 f11、 1/50秒、 露出補正:±0、 WB:オート。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:200、 f5.6、 1/400秒、 露出補正:±0、 WB:オート。
 いったん咥えた魚を飲み込みやすくするために宙に放り投げ、見事に捉えた。鳥は何も考えていないと云う人がいるが、動物園で多くの鳥を観察していると私より頭がいいのではないかと思える瞬間に出会うことがある。コロナ騒ぎが治まり、安心して動物園に行きたい。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:200、 f8、 1/80秒、 露出補正:-1、 WB:オート。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/400秒、 露出補正:-1、 WB:オート。


キャノンEOS7DにEF100-400mm、4.5-5.6Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/320秒、 露出補正:-1、 WB:オート。