一昨日ぐらいから、やっと体調が戻ってきました。
いや~、暑さのせいとはいえ、年をヒシヒシと感じる今日この頃でございます。
7年に一度、2日間しか咲かないショクダイオオコンニャクの花を、小石川植物園
に家内と息子が朝から見に行きましたが、物凄い人でチケットも買えないらしい・・^^::
果たして、写真を撮ってこれるかな?
でもって・・・
17日朝、08:30富山に向かって大阪出発~♪
ところが、三連休初日&京都祇園祭で高速大渋滞!!!^^;;;
渋滞にはまって気がついたわけです(苦笑)
個人私的旅行なら、気がついたのだろうけど、仕事&7人で動くと、
ボケ~~~っとして、感性が鈍りますねえ。。。
以前も、スキー場で燃料凍らせたことがあったなあ。。。団体行動
は、どうもいかん・・・・。
大阪から京都南まで三時間(泣)そこから一般道で大津まで向かい、
そこからは順調だったものの、仕入先目の前にして道を間違えて、
事故渋滞に巻き込まれ・・・・^^;;;
富山県高岡市内の仕入先に着いたのは16時半でした。
夜は、宴席をパスして私的友人と富山駅前で飲みました。いや~こちらは、
実に楽しかったですね~^^
宿泊は、アパホテル富山駅前。
18日は、08:30出発。新潟糸魚川親不知で休んで、上越JCTを南下。
長野・オアシス小布施で昼食~16:30 東京中野着。
その後、近くの中華料理店で打ち上げをし、20:00高円寺 TOBのライブ♪
凄まじい二日間でございました。体力の低下をヒシヒシと感じましたとさ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/c06cbffaf00924054a560a8f6a01b9c0.jpg)
18時頃、富山駅にて。
久しぶりに地方の電車に乗りました。学生と高齢者ばかりでしたね。
駅前は、APAのマンションなんかも2戸建ってた。
調べたら、アパグループの本店は金沢市。なるほど、北陸が強いんだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/65da8104efb2eafc4fbb11ce0c23c2a2.jpg)
ちょっと時間があったので市内をブラブラ~~♪
路面電車って、結構あちこちでまだまだ走っているのですね。富山にも走ってました。
「路面電車」って言葉の響きも好きだけど、電車と並走して走っている姿も可愛いね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/0489afd9fba5b14164d5eb2ff7bd8af2.jpg)
富山城付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/f068ac415e1d749cec473d1657092f84.jpg)
富山城
中国からの観光客しかいませんでした。まあ、時間も遅かったしね。
富山空港からは、ソウル、ウラジオストク、大連、上海と直接結んでいるので、今後、中国
からの観光客も増える事でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/0f7eb92f0c9c69be4396315a7b2b89ec.jpg)
おわら踊りのシルエットが浮かび上がって美しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/00a7d72125a26cf20c2e1592c0c29539.jpg)
18日、11時頃 新潟県糸魚川市親不知 いい天気でした~♪
ムール貝の冷汁(300円)は、イマイチでした^^;;
となりではダイビングしてました~、あ~潜りたいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/31ba927e735ff894e148d673648f212e.jpg)
18日 20時 海には潜らずに、地下に潜りました(笑)旅行の荷物持って・・ (爆)
いや~、サックス いい感じでした!!
いや~、暑さのせいとはいえ、年をヒシヒシと感じる今日この頃でございます。
7年に一度、2日間しか咲かないショクダイオオコンニャクの花を、小石川植物園
に家内と息子が朝から見に行きましたが、物凄い人でチケットも買えないらしい・・^^::
果たして、写真を撮ってこれるかな?
でもって・・・
17日朝、08:30富山に向かって大阪出発~♪
ところが、三連休初日&京都祇園祭で高速大渋滞!!!^^;;;
渋滞にはまって気がついたわけです(苦笑)
個人私的旅行なら、気がついたのだろうけど、仕事&7人で動くと、
ボケ~~~っとして、感性が鈍りますねえ。。。
以前も、スキー場で燃料凍らせたことがあったなあ。。。団体行動
は、どうもいかん・・・・。
大阪から京都南まで三時間(泣)そこから一般道で大津まで向かい、
そこからは順調だったものの、仕入先目の前にして道を間違えて、
事故渋滞に巻き込まれ・・・・^^;;;
富山県高岡市内の仕入先に着いたのは16時半でした。
夜は、宴席をパスして私的友人と富山駅前で飲みました。いや~こちらは、
実に楽しかったですね~^^
宿泊は、アパホテル富山駅前。
18日は、08:30出発。新潟糸魚川親不知で休んで、上越JCTを南下。
長野・オアシス小布施で昼食~16:30 東京中野着。
その後、近くの中華料理店で打ち上げをし、20:00高円寺 TOBのライブ♪
凄まじい二日間でございました。体力の低下をヒシヒシと感じましたとさ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/c06cbffaf00924054a560a8f6a01b9c0.jpg)
18時頃、富山駅にて。
久しぶりに地方の電車に乗りました。学生と高齢者ばかりでしたね。
駅前は、APAのマンションなんかも2戸建ってた。
調べたら、アパグループの本店は金沢市。なるほど、北陸が強いんだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/65da8104efb2eafc4fbb11ce0c23c2a2.jpg)
ちょっと時間があったので市内をブラブラ~~♪
路面電車って、結構あちこちでまだまだ走っているのですね。富山にも走ってました。
「路面電車」って言葉の響きも好きだけど、電車と並走して走っている姿も可愛いね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/0489afd9fba5b14164d5eb2ff7bd8af2.jpg)
富山城付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/f068ac415e1d749cec473d1657092f84.jpg)
富山城
中国からの観光客しかいませんでした。まあ、時間も遅かったしね。
富山空港からは、ソウル、ウラジオストク、大連、上海と直接結んでいるので、今後、中国
からの観光客も増える事でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/0f7eb92f0c9c69be4396315a7b2b89ec.jpg)
おわら踊りのシルエットが浮かび上がって美しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/00a7d72125a26cf20c2e1592c0c29539.jpg)
18日、11時頃 新潟県糸魚川市親不知 いい天気でした~♪
ムール貝の冷汁(300円)は、イマイチでした^^;;
となりではダイビングしてました~、あ~潜りたいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/31ba927e735ff894e148d673648f212e.jpg)
18日 20時 海には潜らずに、地下に潜りました(笑)旅行の荷物持って・・ (爆)
いや~、サックス いい感じでした!!