薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

90式戦車九州へ

2011年11月07日 | ミリタリー
民間のフェリーを使っての北海道の第7師団所属の90式戦車・89式装甲車等が
長距離機動訓練で九州へ輸送されます
10日から日出生台演習場で西部方面隊と演習だそうですが、
新聞には90式戦車が仮想敵役になると書いてありましたが、どうなんでしょう?
とにかく西方重視の訓練ですね

以下は防衛省からのコピペ
======================================================================
演習の概要
(1)長距離機動訓練
  ア 往 路
    10月31日~11月9日、鉄道及び海上輸送を実施
  イ 復 路
    11月26日~12月2日、鉄道及び海上輸送を実施
(2)転地先における訓練
  ア 西部方面隊と連携した訓練
    11月10日~18日、集結地での行動、偵察、攻撃の一連の訓練を実施
  イ 射撃訓練
    11月20日~22日、実弾射撃訓練を実施
(3)訓練部隊等
  第11普通科連隊基幹
  ア 人 員:約410名
  イ 車両等:約120両
======================================================================

気になるのは民間のフェリーを使ったとしても、海上自衛隊の護衛が付かないんでしょうか。
実戦だったら護衛艦隊でから守るはずですが、
おおぴらに護衛艦を出す予定がなかったとしても、
密かに潜水艦とP3Cは出していると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯塚駐屯地祭へ行ってきました

2011年11月07日 | ミリタリー
6日の日曜日、雨天ながら飯塚までディオン号で行ってきました。
晴れてたら絶対PCXで行ったんですが雨なのでしょうがない…。
福岡駐屯地は毎年のように行ってましたが、飯塚駐屯地は初めて。

飯塚駐屯地に到着すると、丁度観閲行進が始まる前でした。






観閲行進が済んだら一番人気の模擬演習です。
偵察のXL-Rでしょうか


ホークミサイルが敵機に命中。この後撮れませんでしたが2つとも木端微塵


155mm榴弾砲も


爆発の瞬間は撮れませんでしたがこんな感じ。
いや~福岡駐屯地と違って爆発の火薬量が多く迫力あります。


火炎放射器も迫力満点。


地雷原を突破するために92式地雷原処理車登場




最後はマンパワーです


雨天だったためなのかどうかは分かりませんがヘリはナシ。

祭りのあとの寂しさは~(by吉田拓郎)
後片付けが大変そうです。


飯塚駐屯地の模擬演習、
街中の福岡駐屯地には出来ないような事がたくさんあって楽しかったです~。

装備品展示の準備まで時間があるみたいなのでぶらぶらしてみました。
売店に行くとミリタリーグッズの宝庫です~。
マグフォースも置いていましたよ。ライト類は…ジェントスレベルでした。
とにかく人が多かった…。
 
61式戦車もあったり


そろそろいいかなと思いグラウンドに向かうと…
こんな装備の方が。


福島の原発周辺で作業されている方の装備と同じだそうです。
1人分がこの1パックだそうです。当然使い捨て。


震災での自衛隊の方の捜索活動や生活ぶりがパネルで紹介されていました。


楽しい感じで紹介されてはいますが、本当に大変だったと思います。

次にグラウンドでの装備品展示。
そかし、そこへ行くには階段をかなり下らないと行けないのです。
私にとってはこれが結構大変。
でも、人参目の前にぶら下げられた馬状態。
行きます~。

82式指揮通信車。


対ゴジラ兵器みたいですが、88式地対艦ミサイルとセットで装備していると思っていた坑道掘削装置。
やっぱり施設科にあるんですね。


短SAMや


近SAM


ホーク色々






155mm榴弾砲FH70


そして初めてのご対面、92式地雷原処理車


おなじみ74式戦車は、映画のぼくらの7日間戦争状態


来年もまた行きたいと思います。
03式中距離地対空誘導弾は、飯塚にいつ配備になるのでしょうかね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする