totoBigで1800円当たったのを元手に(悲し~い)行ってきました。
最近いつの間にかオープンした福源麦野店。
いや。オープンしてるのかまだなのかよくわからなかった感じですが…。
行ってみると仮営業中の手書きの文字が。
オープンしているか判らず、お客さんが入ってっていなかったからではないかと思われます。
11時半に中に入ると、もう先客が2組。
注文したのはもちろん台湾ラーメン380円。

食べ盛りの息子君はチャーハンのセット980円を注文。
(ラーメンの奥に杏仁豆腐が隠れています)

平日のランチだと、ほぼ同じものが680円になるので、そちらの方がお得です。
チャーハンはちょおとオイリーでしたが、唐揚げは美味しいかったそうです。
さて肝心の台湾ラーメン。
醤油ベースでちょっぴり胡麻無し担々麺風、といった感じでしょうか。
これで380円はお得間があります~。
豚骨ラーメンが苦手な嫁さんは喜んでいました。
土曜日にも平日ランチが食べられるとよかったんだけどな~。
いかんいかん太ってしまう。私は台湾ラーメンぐらいで押さえとかないと…
詳しいレポートはお仕事場所が雑餉隈のりゅうしょうさんのブログ「風の郷から」で詳しく紹介されていますよ~。
最近いつの間にかオープンした福源麦野店。
いや。オープンしてるのかまだなのかよくわからなかった感じですが…。
行ってみると仮営業中の手書きの文字が。
オープンしているか判らず、お客さんが入ってっていなかったからではないかと思われます。
11時半に中に入ると、もう先客が2組。
注文したのはもちろん台湾ラーメン380円。

食べ盛りの息子君はチャーハンのセット980円を注文。
(ラーメンの奥に杏仁豆腐が隠れています)

平日のランチだと、ほぼ同じものが680円になるので、そちらの方がお得です。
チャーハンはちょおとオイリーでしたが、唐揚げは美味しいかったそうです。
さて肝心の台湾ラーメン。
醤油ベースでちょっぴり胡麻無し担々麺風、といった感じでしょうか。
これで380円はお得間があります~。
豚骨ラーメンが苦手な嫁さんは喜んでいました。
土曜日にも平日ランチが食べられるとよかったんだけどな~。
いかんいかん太ってしまう。私は台湾ラーメンぐらいで押さえとかないと…
詳しいレポートはお仕事場所が雑餉隈のりゅうしょうさんのブログ「風の郷から」で詳しく紹介されていますよ~。