薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

御船山楽園 & 道の駅 彼杵の荘のだご汁

2018年06月26日 | 日々


嬉野温泉に宿泊してた親戚と母親を拾って御船山楽園へ。



ツツジのシーズンだったら良かったのですが、
紫陽花が咲き始めの頃だったので御船山楽園に行ったものの、
入場料分も無かった紫陽花…
OFFシーズンは入場料下げてほしいっす〜。




そんなこんなでその帰り道、お買い物&昼食で、
道の駅 彼杵の荘に寄りました。
この彼杵の荘、高速の長崎道を通ってると、
彼杵ICで降りても1時間以内だったら、
降りたことにならないという看板が目につくんです(笑)
でも…ETC2.0を装着してないとダメだそう〜

そんなの駅 彼杵の荘。
なんだかこじんまりした道の駅です。
ショッピングする所と食事処は別棟になっていいます。
腹ごしらえということで食事処に入り、
私はだご汁定食を。
ここのだご汁はクジラが入っているんです!
珍しいですよね、だご汁にクジラ肉だなんて。



この白いのがそう。



まあクジラ肉というよりクジラの皮が入ってるのが正しいか…
う〜ん、正直だご汁にクジラ肉がより美味しいと言うわけでもなく〜
でも、今となってはなかなか口にできる食材ではないですよね。
日本中で食されていた半世紀前を思いながら噛み締めました。
給食に出てたクジラ肉ののフライは大好物でした。
給食が大好きだった私は舌音痴かも(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする