薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

サンマルク春日店で、おやじも女子会コース三昧

2012年07月03日 | 喰う
堀倫家の女性陣が7月揃って誕生日を迎えるのですが
先月頭にサンマルクから、
お得な女子会コースplusデザートオーダーバイキングやってますよ~ってなメールが来て
それならばと我が家の女性陣2人の誕生日の食事はこれにしようと決定した次第。
本当は2人の誕生日になるべく近づけたかったけれど、
毎日急がしい娘の時間が合わず、だいぶ前になったのでした。
戦いの場は春日公園そばのベーカリーレストランサンマルク春日店。
肝心な料理の内容は
スープ+前菜+主菜+パン食べ放題+お飲物で、1,354円~!
更に+294円で全10種類のデザートがオーダーバイキングで食べ放題です。
出来たてパンの食べ放題と10種類のデザートが食べ放題と、なんともWな食べ放題です。
ここの焼きたてパンは美味しいので、デザートとのバランスが難しいところ。

食べられるデザートはこの10種。


デザートはほとんどミニサイズ。
なので全種類食べるのは無問題。








どれも外れた~と思う物がなく、思っていたよりも美味しゅうございました~。
一番美味しかったのはクリームブリュレでした。
ただ、飲んでたコーヒーが1杯のみでおかわりは追加料金が掛かるのが残念。
以前来た時、女王のランチの時はコーヒー何杯でも良かったんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日』を見ました~

2012年07月02日 | ミリタリー
もっと過酷さを前面に出しているのかと思いきや、
どんな訓練やってます~と、ダイジェスト紹介みたいな感じ。
ちょっと拍子抜けした感じでした。

昔聞いた話で、レンジャー入校時には階級章が一切剥ぎ取られると聞いてたのですが、
ちゃんとみなさん付いていました。
今はやってないのかな、それともそこの部隊レンジャーだけだったのか…
私の情報がかなり古かったんでしょうね~。

同じレンジャーつながりで…
6月12日、42年ぶりにレンジャー訓練で、東京都板橋区と練馬区の市街地を徒歩で行進した。
というニュースがありましたが、
怖い・戦争準備etc…という事で左の方々がここぞとばかりに反対運動。
怖いという感覚はわかります。
動画見ても完全に迷彩が浮いてるので、違和感ありまくりですね。
目もうつろに疲労困憊し、ドーラン塗りたくった、汗くさ~い完全武装の男の集団が市街地を気力だけで歩くんですからね。
でも…。
約3ヵ月間に及ぶ過酷な訓練に耐え抜いた彼らは、
この後、練馬駐屯地内で、大勢の人に祝福されレンジャーき章を受与されるんです。
栄光のレンジャーき章だと私は思っています。
その直前には日の丸を掲げる人たちもいましたが、
訓練反対を叫ぶ人たちに囲まれ、その中を半ば晒され歩くなんて…
彼らが可哀想です。
人それぞれの考えがあるので、当然反対する人たちがいても不思議ではありません。
上の人たちは地元団体やマスコミもどんな動きをするのか判っていたと思います。
こんなにゴタゴタにさせてまで行う必要があったのかな~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする