薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

オスプレイが批判の的ですね

2012年07月27日 | ミリタリー
日本にも配備予定のV-22オスプレイ。
もう悪の権化状態ですね。

欠陥を隠して米軍が正式採用したなどと言われていますね。
実際墜落の原因が不明ってのはよくありません、
そこはしっかり徹底追求してもらいたいものです。
アメリカの事なので実は原因は判っているが、
公表すると今まで欠陥機を飛ばしとったんかい~となるので
原因不明って事にしているんだろうな~と思ったりしています。
そんな事故りやすいといわれているオスプレイの事故率、
実は大型ヘリコプターCH-53より低いんだとか。
海兵隊が扱う全航空機よりも低いそうです。
人が操る乗る乗り物なので完全はないでしょうが、安全第一にこしたことはありません。
地元住民の方々が納得するような説明をしてもらたいとは思いますが、
どうなることやら…。

このV-22オスプレイ、島が多く散らばっており、
平地が少ない日本にこそ装備すべき機体というと批判受けそうですね。
メンテにお金が掛かりそうですが、ヘリより巡航速度が速く足も長い。
海兵隊がV-22オスプレイを配備したがる気持ちもわかります。
てなことを言いつつ…装備すべきと言っときながら自衛隊装備は無いでしょうね~。
だって機体価格が高すぎですから。
100億超えるとか…。
おそらく購入してもAH-64の二の舞になりそう…。
それより難航してるらしいUH-X開発をなるだけ安価になるよう無事終わらせてほしいものですね。

でも…オスプレイ反対運動は起きても、
事故をよく起こした、民間の○ン○ルディア機は来るな~!という反対運動が起きたという話は聞きませんね…。

イカロス出版から世界の名機シリーズ「V-22オスプレイ」という本も発売されているみたいです。
名機?なんですか~、迷機のような…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする