Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ビールにもピッタリ! 『クルミと空豆とソーセージの炒め物』

2014-04-12 | ★お料理や食べものの話★
今日は、ビールにもピッタリな一品を。




スーパーでこんな立派な空豆を見たら、



なんだか買わずにはいられず…
(節約、の文字を忘れてる(^^;;)

で、買っちゃいました。


そそくさと茹でて、




ちゃちゃっと調理。
シンプルなのにビールがすすむ~っ!

《レシピ》

・材料(一人分)

カリフォルニアクルミ 20g
茹でた空豆 40g
あらびきソーセージ 2本

オリーブオイル、もしくはサラダ油 小さじ1杯
塩、あらびきコショウ 適量

・作り方

1. ソーセージは1センチ弱の小口切りにします。

2. 空豆は皮を剥いておきます。

3. クルミは適当に、手で2~4つ割りにしておきます。

4. フライパンに油を入れて、中火でソーセージを炒めます。

5. ソーセージの脂が出てきたら、火を少し弱くして、空豆を加えます。

6. 空豆が温まってきたらクルミを入れて、鍋を振りながら炒めます。

7. 塩、あらびきコショウで味を整えて出来上がりです。





簡単だけど美味しいですよ。
これからもっと空豆が出回ったらたくさん作ろうっと♪

あ、脳活のこと、忘れてた…(^^;;



そういえば、器を変えて盛り付けてみたんですが、





中身は同じなんだけど、印象が違いますね。

どちらがいいかわからなくなって、
結局最初の写真の器に…

器選びも難しいですね~。

くるみの料理レシピ
くるみの料理レシピ




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットパスで不思議で楽しい体験!

2014-04-12 |  I LOVE 文房具♪
今日は、前々から気になっていたキットパスという
クレパスのようなチョークのような画材を体験しに、
スーパーに行ってきました!



ガラスにも書けるのに、水拭きで綺麗にできて、
クレヨンのように使えるのに、
水で水彩絵の具のようになるんです。

キットパスのインストラクターの方が
丁寧に教えてくださるので、
使い方で迷うことはありません。



お題は「ハッピーターン」
今日はターン王子も登場!



前回のサンプル百貨店のRSPで、
ベジハッピーを頂いた時のプレゼンで、
ハッピーターンの名前は
ハッピーが帰ってくる(ターンする)ように、
という意味を込めている、と聞いたのが印象に残っていて、
こんなPOPに。



私ったら芸が無い…(^^;;

このPOPを書くコーナー、私が行った下倉田店のほか、
横浜岡野店(4月12日のみ)、の2店舗でこの週末に開催されています。
(成城店は5月18日だそうです。)



今回はクレヨンやチョークのように使ったPOPのほか、



絵の具のように水でといたり、色を混ぜたりして塗り絵をしたり、



手形のスタンプもしました。



キットパスは、チョークのようには乾いておらず、
手触りは吸い付くようなクレヨンのようなんですよ。


これはブロックタイプ。

それを手に塗った後、お水をシュッシュッ、とスプレーして、
紙にペタリ!


5秒待って、手を持ち上げれば出来上がりです。

赤ちゃんの手形を取る粘土は結構固かった記憶があるのですが、
これなら塗り塗りしてシュッシュッ、ポン、と簡単なので、
メキメキと育っていく頃の手形の記録にはもってこいですね。
毎日でもできます♪



口に入っても害にならない材料で作られているそうですし、
濡れタオルで拭けば落ちるので簡単です。(^^)


この店頭でのイベント、案外子供の方が使い方にも慣れていて、
私は最後の方で行ったのですが、
既にステキなPOPがたくさんできていました。



貼りきれずに二枚目まで…



大人も子供も楽しんでいましたよ。(^^)


そういえば、手形でこんな絵に仕上げられるそう。



ぞうさん…かわいすぎ~。


※キットパスは日本理化学工業さんの製品です。

詳しくはこちらから♪ →


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。
  ブログランキング・にほんブログ村へ    

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする