お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

不思議な体験教室

2013-11-12 20:18:42 | フランス菓子

今日は、何とも言いようのない、不思議な体験教室でした。(苦笑)

おじさん3人、綺麗なお姉さん2人の不思議な会。

パンナ・コッタと私の大好きなグランマルニエたっぷりのオレンジケーキ♪

おじさん達、意外に非力でした。

やっぱりお菓子作りって、力じゃなくて、コツなんです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトレット・オランジュ

2013-11-11 13:12:48 | フランス菓子

タルトレット型にシュクレを敷き込み、マーマレードとオレンジ風味のダマンドを絞り込み、

ダックワーズの生地を乗せて焼き上げました。

火が強いとダックワーズの生地が先に焼けてしまって、シュクレが生焼けになってしまうので、

温度を落としてじっくり焼き上げなきゃいけません。

とっても綺麗に焼き上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミロワール

2013-11-11 13:09:59 | フランス菓子

鏡という名前のクッキーを作りました。

周りにはメレンゲの生地、鏡の部分にはクレム・ダマンド。

アーモンドダイスを振って焼き上げたら、仕上げはアブリコテとグラス・ア・ロー。

かなり手の込んだクッキーです。

私がお店をやっていたら、絶対こんなクッキー売らないと思う…。

ラッピングを可愛くしてくださった生徒さんがいらっしゃったので、思わずブログに写真をアップしちゃいました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セザム・マンジェ

2013-11-11 13:02:37 | フランス菓子

胡麻風味のブランマンジェを作りました。

仕上げは、甘納豆!

これ、意外に美味しいのです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッハ・トルテ

2013-11-11 12:54:03 | ウィーン菓子

ウィーン菓子の定番!

でも本当に難しい…。

言いワケではないですが、年に数回しか作らないこのケーキ。

最初から100点の物がなかなか作れない。

このケーキが終了する頃に、なんとなく出来の良い物が出来る。

ザッハ職人ってやっぱ凄いな~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリアン

2013-11-11 12:51:54 | フランス菓子

フリアンを作りました。

焦がしバターをたっぷり使ったフィナンシェの様な生地に、アーモンドを乗せて焼き上げます♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期の試験問題

2013-11-10 12:30:23 | 雑記

やった~!!!!!

後期の試験問題、作り終わった~!!!!(涙)

専門学校の先生達、遅くなってごめんなさい…。

確実に締め切りを過ぎている…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロン・エ・ショコラ

2013-11-06 18:21:41 | フランス菓子


マロンのコンフィとチョコレート風味のダマンドを入れて、パイを焼きました。


もう一品はクランベリーとブルーベリーのクッキー


どっちも美味しく出来あがりましたよ♪



今日、クリスマスの箱、ラッピング用品などなど…。


注文が完了しました。


また今年もやってしまった!可愛いものに惹かれて、買い物のボタン、ポチっとしてしまう始末


税理士事務所で働いている、久美ちゃんに、またまた叱られてしまうかな~。


でも、生徒さん皆さんが喜んでくれるから、良しとしよう!


11月半ばには、専門学校の試験があるので、それも製作しなきゃならない(涙)


いつもギリギリにならなきゃ仕事に手を付ける事が出来なくて、自分の首を絞めてしまう私なのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室から一週間…

2013-11-02 21:31:02 | 雑記

早いもので、パン教室から一週間…。

バタバタの一週間でした。

昨日の今頃は、先生とご飯食べに行ってたな~。

気が抜けたのか、ポカの連続。

生クリーム注文し忘れて、材料屋さんに迷惑かけまくる始末…。

クリスマスグッズの注文も早くしないと、お気に入りの箱の在庫が無くなっちゃう!!

最近、自分が出来る事の許容範囲を超えてる仕事をやっている気がする。

以前は、サクッとこなしていた事のように思えるのだけれど。

来年1~3月は、他の場所での特別教室が控えています。

気合いを入れなおして、年末を乗り切ろう♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス教室のごあんない

2013-11-02 14:32:56 | 製菓理論

今年も早いもので、11月が始まりました。。。

という事で、クリスマス教室のご案内です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする