物言える自由提訴報告集会のご案内
立春も過ぎ、寒さ厳しい中にも、卒業式の季節が近づいています。
昨年3月の前任校の卒業式に、来賓として出席したときの「ひとこと」が「不適切」だと「指導」処分とされたことに対して、提訴の準備を進めてきましたが、2月20日にいよいよ提訴することになりました。
2月25日に、提訴の報告集会を行います。お忙しいなかとは存じますが、ご都合が許せばぜひご来場いただきます . . . 本文を読む
法より『規則』が上!? の都教委
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
本日の「研修課題」なるものは、とにかく、「校長は教育内容にも職務命令を出せるんだ」「『教頭は教諭の上司なんだ』と認めろ」というもので、ますます『イヤガラセ懲罰研修』の目的が、ゴリゴリ、露骨に出てきています!? でも、以下、自信作レポートです!
┌───────────────────────────── . . . 本文を読む
俵義文です。
前に東京都教育委員会の新たな「日の丸・君が代」強制にたいして、6氏が1月27日だしたアピールをUPしました。この内容で都教委に申し入れをしていましたが、都教委は、8日に「回答しない」という文書回答をしてきました。それに抗議して、6名で「声明」を出しました。以下にそれを紹介します。
転載歓迎です。
生徒への「日の丸・君が代」強制を一層強化する「通達」に反対し、教育長答弁の撤回を引き . . . 本文を読む
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
以下、本日の研修成果をご紹介します。犯罪都教委の連中って「オレたちは誹謗中傷のやりたい放題でいいのだ。しかし、オレたちへの批判は「誹謗中傷だ、けしからん」!? ということにしているんですね。
┌──────────────────────────────────┐
│<ホームページで、『犯罪都教委&3悪都議』『イヤガラセ研修』及び研修セン . . . 本文を読む
全国の仲間の皆さん!(転送歓迎)
東京・三者(予防訴訟、被処分者、被解雇者の会)卒・入学式対策本部事務局長の近藤(被処分者の会)です。
前回に続きホットな情報を送ります。
今、都立高校各職場で校長が「口頭による職務命令(包括的職務命令)」を発出しつつあります。明後日15日がピークになりそうです。各職場で校長に「職務命令の根拠」「憲法・教基法などの法令を検討したか」「裁判となったら校長は被告 . . . 本文を読む
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
去年11月7日の増田支援集会に、なぜか、都教委関係者も参加してくださっていたようです。そして、集会資料を血ナマコ!? おっと間違った、これじゃコワイですね・・・血マナコになってアラ探し&イチャモン付けに頑張ってくれたようで、本日は以下の以下のような研修テーマを出してくれました。私の研修成果報告3! をご紹介します。
┌───────── . . . 本文を読む
全国の仲間の皆さん。(転送歓迎)
被処分者の会近藤です。
2月に入り毎週2回ほど処分取消を求めて都人事委審理が 続いています。
今日(13日)も行なわれました。今日の校長尋問では前墨田川高校校長、現両国高校校長(元指導部高校教育指導部長)の尋問でしたが、肝心なところは、「憶えていないの」の繰り返しでした。(「何事も包み隠さず」という証人宣誓はどこ吹く風。)
2月10日の校長尋問では前K高校 . . . 本文を読む
おはようございます。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
センター=都教委が、以下のような「研修テーマ」を与えてくれましたので、私の研修成果2!? を、ちょっと長いんですけど、ご紹介します。
┌──────────────────────────────────┐
│2 平成17年11月7日提出の課題論文の中で『教育に対する無知と無理解の保│
│護者から「授業内容、授業方法が気に入らぬ . . . 本文を読む
私達10名は、04・05年度の卒業式で、都教委の10.23通達に対して、教育に強制はあってはならないと判断し、不起立をしたために首(解雇)になってしまいました。解雇を撤回させる裁判で闘っています。支援をお願いいたします。
石原都知事らの暴政を糾弾する!国旗・国歌強制反対!
「君が代」解雇裁判第10回法廷 (証人尋問)
☆日時:2月15日(水)11時~17時
(抽選が予想されます。遅くとも10時 . . . 本文を読む
信頼と誇りある教育復活掲げる
「都教連」が発足
東京都教育研究連盟(都教連)が十一日、発足し、港区赤坂で開かれた結成大会には教員、保護者ら約二百七十人が参加した。教職員団体「全日本教職員連盟」(全日教連)の傘下に入るが、「信頼と誇りある教育の復活」をスローガンに掲げ、従来の組合やPTAとは異なる運動を目指すとしている。
大会では会長の長沢直臣・都立日比谷高校校長が「教育 . . . 本文を読む
<転送歓迎>
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
東京都教職員研修センター(都教委)が、私に対する強制「研修」の「まとめレポートを書け」と言ってきました。その課題たるや、まさに、この「研修」が「扶桑社『歴史偽造教科書』大好き都教委を、よくもよくも批判して、生徒達に教えてくれたね。罰を与えてやるぞ」!? というものでしかないことをモロに現したものです。「本当に、いいのかい? . . . 本文を読む
中野区の保護者の都教委への質問状を転送します。(転送可)
東京都教育委員会指導部御中
質問書
都立高校に子供を通わせている保護者です。
このたび子供を卒業させるに当たって教育委員会の見解をお聞きしたいと思いますので質問にお答えください。卒業式に参加できるのかどうかにかかわりますのでなるべく2月20日までにお返事がほしいと思います。
1、私の子供は国歌を歌い . . . 本文を読む
2,卒業生U証人
(1)主尋問 小沢年樹弁護人 11:15~
[開式前の会場の様子]
2年前の卒業生。大学3年生。吹奏楽OBとして、楽器搬入など手伝いに来校。
9:00頃会場に入り、9:30頃準備が終わる。来賓席で在校生と話していたが、顧問からそろそろ来賓が来ると言われ、壁際に移動。OBのK君と出会う。
保護者席は半分が埋まっている程度。ざわついており、シーンとした雰囲気ではない。
[藤田先 . . . 本文を読む
弁護側証人二人
~私たちの卒業式を壊さないで!!
~生徒から慕われる藤田先生
立春を過ぎて、なお肌寒い如月の朝、傍聴券配布を待つ列は短く見えたが、千代田線の遅れもあり、開廷後まもなく90数席の傍聴席が久々に満席になった。9時前から先頭に並んだD大法学部の女子学生の集団は、傍聴席でも最前列に位置取り、いつもとはちょっと違った若々しい雰囲気を醸し出す。そんな中で第11回公判は開廷した。(今回は . . . 本文を読む
「都教委個人情報漏洩」糾弾裁判
次回法廷 4月19日(水)14:30~東京地裁626号法廷
こんばんは。犯罪都教委&3悪都議と、断固、闘う増田です!
本日の裁判には、おおぜい傍聴参加していただき、大変、ありがとうございました。午前中の都立板橋高校事件の藤田さん支援の方が、ついでに!? たくさん来てくださったようです。
さて、以下私の最終陳述です。残念ながら、本日は結審でなく4月19日となり、 . . . 本文を読む