=立川テント村通信=
★ 朝雲レポート (3/30号~5/25号)
★ 「女性自衛官 戦車中隊にも-配置制限撤廃」
の文字が踊る4月20日号1面。防衛省は4月20日、女性自衛官比率倍増を目標に「女性自衛官活躍推進イニシャティブ」を発表した。現在約6%から倍増12%(2万8千人)を目指す。稲田大臣は記者会見で、「魅力ある自衛隊を目指し、女性の採用拡大、配置制限の実質的な全面開放、勤務環境 . . . 本文を読む
◆ 国連人権理事会で沖縄平和運動センター議長が日本政府を批判 (NHKニュース)
※動画付き
スイスで開かれている国連人権理事会で、アメリカ軍施設の建設に反対する活動中に沖縄防衛局の職員にけがをさせたなどとして逮捕、起訴され、5か月余り勾留された沖縄平和運動センターの議長が演説し、「明らかな人権侵害だ」として日本政府を批判しました。
これに対し、日本政府は「法に基づいたものだ」と反論 . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
6月15日朝、▲ 安倍政権は「共謀罪」法案を参議院本会議で強行採決した。
6月15日と言えば、1960年の安保闘争のさ中、反対運動に参加していた東大の女子学生・樺美智子さんが国会構内で犠牲になった日である。
よりによってその日に、安倍政 . . . 本文を読む
《子どもと教科書全国ネット21ニュース》
◆ 高校新科目「歴史総合」を批判する
-歴史教育・世界史教育を変質させてはならない-
河合美喜夫(歴史教育者協議会会員)
◆ 「歴史教育の大きな転換」
次期学習指導要領で、高校の必修科目として「歴史総合」が新設される。中教審答申は、新科目「歴史総合」について「世界史必修を見直し、世界とその中における我が国を広く相互的な視野から捉えて、現代的な . . . 本文を読む
■ 「共謀罪」法成立を海外はどう報じた?
BBC「キノコ狩りも対象」と写真付きで紹介
HuffPost Japan | 執筆者: Chitose Wada
「共謀罪」の趣旨を含む改正組織的犯罪処罰法が、参院本会議で可決、成立した。このニュースを海外はどう報じたのか、一部を紹介しよう。
■ 「“凶暴な”新テロ法案」(ガーディアン)
イギリスのガーディアンは、「反対者が自由を抑制 . . . 本文を読む
=シリーズ「いま学校現場では」=
◆ 非正規職員が見た都立高校 (『いまこそ』)
戸山海太郎(こやま・うみたろう)
5年前から「一般職非常勤・実習支援専門員」という職種で仕事をしています。教員免許のある人、ない人がいますが、どちらにしても授業はなく、理科やIT関係の授業で先生方のお手伝いをするのが仕事です。
ずっと民間で仕事をしていたので、学校に来た当初は結構ギャップに戸惑いました。
. . . 本文を読む
=インド最高裁=
▼ 携帯基地局、がんの原因と認める (電磁波研会報106)
インド最高裁が、携帯電話基地局からの電磁波でがんになったとの男性の主張を認め、基地局の操業停止を命じる判決を出したと、インドのITメディア『Trak.in』が4月12日付で報じました。
原題はMan Claims Cell Tower Caused Cancer;SuPreme Court Orders Re . . . 本文を読む
★ 共謀罪強行成立記念! 安倍政権の暴挙を忘れないために振り返る
「共謀罪トンデモ答弁・暴言録」 (LITERA/リテラ)
今朝、ついに共謀罪法案が強行成立されてしまった。「平成の治安維持法」と呼ばれる共謀罪法。その法案内容自体がいかに異常なものであるかは本サイトでも何度もお伝えしてきた。だが、その幕切れは、まさに唖然とするほかにない、民主主義を否定する究極の暴挙だった。
何しろ政府 . . . 本文を読む
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並人委員会」の渡部です。
本日(6月13日)、以下の▲ 二つの問責決議案が出されました。
①国家戦略特区担当の<山本地方創生担当相>に対する問責決議案
②「共謀罪」審議の<金田法相>に対する問責決議案
そのうち②には、
・「答弁能力が著しく欠如している」
・「憲法に . . . 本文を読む
▼ 放射能まみれの中で作業員が次々に謎の死!! (半歩前へⅡ)
東京でやれ、オリンピックだ、インフラ整備だと、はしゃいでいる一方で、東電原発のフクイチ(福島第一)の収束作業は現在も続いている。そして、放射能まみれの中で作業員が次々に謎の死を遂げている。
そんな中、今年6月13日に亡くなったとされる原発作業員・山岸浩さん(享年50)の妻・光子さんが、怒りの声を上げた。
「主人は、3畳もない犬 . . . 本文を読む
=「君が代」解雇をさせない会2017年度総会&講演会=
★ 「日の丸・君が代」不起立 大阪の闘いとともに!
日時 7月1日(土)13時15分~
場所 中野区立商工会館(中野駅北口徒歩7分 早稲田通り沿い)
TEL 03-3389-1181
◇プログラム◇
第Ⅰ部 13時15分
総会2016年度経過報告・会計報告2017年度方針案
第Ⅱ部 13時50分
安倍政権の . . . 本文を読む
=世界平和七人委が「共謀罪」法案審議で緊急アピール=
◆ 安倍政権は民主主義を殺そうとしている (リベラル21)
岩垂 弘 (ジャーナリスト)
世界平和アピール七人委員会は6月10日、「国会が死にかけている」と題する緊急アピールを発表した。
世界平和アピール七人委は、1955年、世界連邦建設同盟理事長で平凡社社長だった下中弥三郎の提唱により、人道主義と平和主義に立つ不偏不党の知識 . . . 本文を読む
▼ 東電株主総会で脱原発を訴えます!
6/23(金)朝 ご協力をお願いします。
── 脱原発・東電株主運動
日 時:6月23日(金)午前9時より10時
会 場:国立代々木競技場(第一体育館)
(最寄り駅…JR山手線・東京メトロ千代田線 原宿駅から徒歩約3分)
私たち脱原発・東電株主運動は、1990年から27年間、東電株主総会で毎年、脱原発を中心とした株主提案をしてい . . . 本文を読む
=予防訴訟をひきつぐ会 第7回学習討論会=
★ 学習指導要領の改訂と愛国心教育
会員以外の方、どなたも参加できます。新規会員歓迎!
2017年6月17日(土)年後1時半~(開場1時)
会場:赤羽会館 4階小ホール(JR赤羽駅東口徒歩5分)
安倍政権は、児竜・生徒を率先して独裁を許容する国民につくりあげようと、領土問題などナショナリズムに傾斜した「刷り込み」を行おうとしている。 . . . 本文を読む
《AERA 時代を読む|「維新」で傷む大阪(下)》
◆ 体罰より悪い不起立
大阪から逃げる教員
教育費無償化を公約に掲げて実行するなど成果を上げる一方で、厳しい管理で教育現場の疲弊を招いた維新の「教育改革」とはー
編集部 大平誠
大阪府立高校で40年近く教鞭を執ってきた2人の男性ベテラン教員が、目の前にいた。一人は理科、もう一人は社会科。
何千という教え子を、これまで世に送り出し . . . 本文を読む