goo blog サービス終了のお知らせ 

クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

佐倉市『 イルピーノ 』でディナー

2022-03-22 21:13:16 | 食べ歩き
久しぶりに家族全員が揃ったので、ご近所レストラン・佐倉市 『 イルピーノ 』 でディナーをいただきました。




お客さんは1日1組だけなので、今回も我が家だけ。こんな折でも安心です。




メニューはこちら。毎回松村シェフにおまかせ。それがまた、楽しみです。




さて、お料理は・・・























以前も書きましたが、私達夫婦はもう昔のように沢山は食べられなくなってしまっています。

なので、かなり量を減らして頂いていますがやはりお腹がいっぱいに 。

それにしても、そんな我儘な注文まで快く聞いていただけるのも嬉しい所です。

また近いうちに伺いたいです。

次回は、筍?・・・にはまだちょっと早いかしら。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦沢町 『 里山カフェ&ゲストハウス sou 』 のランチをいただきました

2022-03-15 20:48:37 | 食べ歩き
我が家の果樹園へ行った時のことです。

すぐ近所に 『 里山カフェ&ゲストハウス sou 』 というカフェがあることがわかり、息子も誘ってノリくんと3人で行ってみました。

田んぼの脇の細い道を辿って行くと・・・ありましたよ!




今回はカレーと飲み物を頂きました。





スパイシーですが辛すぎず、美味しいカレーでした。

こちらのお店にはなんと、 “ 樹上カフェ ” というのがあるそうです。

そちらにとても興味があるのですが、今回は初めてなのでまずはランチをいただきました。

次回は是非、“ 樹上カフェ ” にお邪魔してみたいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市、「イルピーノ」でディナーをいただきました

2022-02-22 21:55:55 | 食べ歩き


先月のお話です。

娘のお誕生日に家族でディナーでも・・・ということになりましたが、安心してお願いできるお店は・・・と考えたら他にありません。

いつもの近所のレストラン、 『 イルピーノ 』 にお願いすることに。

忙しい~と言ってあまり帰ってこない娘も、 『 イルピーノ 』 でディナーと言ったら、喜んですぐに帰ってきました 。




ディナーは一日一組なので、お客さんは私達家族四人だけです。




今回もすべて、松村シェフにお任せのメニューです。




お料理は・・・























今回も、大変満足いたしましたよ。

松村さん、いつもご馳走様です。


さて、こちらは今から22年前の松村シェフと娘の写真です。



本当に長いお付き合いで、いつもワガママばかりな我が家ですが、これからもよろしくお願いします!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦沢町、新生酪農のピザ屋さん『 COW 7215 』で ピザ 食べました

2022-02-13 21:41:23 | 食べ歩き
先日、我が家の果樹園へ行ったのですが、春休み中の息子も一緒だったのでランチにピザをご馳走することに。

お店は新生酪農直営のピザ屋さん、 『 COW 7215 』 です。






しっかりお手伝いをしてもらうためにも、2種類のピザを注文。

今回は “ ビアンカネーヴェ ” と・・・




“ チンクェフォルマッジ ” を。5種類のチーズのピザには、蜂蜜をたっぷりと。




この日は寒かったので、温かいカフェオレも頂きましたよ。



こちらのピザ、息子もとても気に入ったみたいでした。

これで、果樹園の手伝いに誘いやすくなり助かります。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木 東京ミッドタウン3F『 IDÉE CAFÉ PARC ( イデー カフェ パルク ) 』でお茶を・・・

2021-12-19 20:52:27 | 食べ歩き


今日も六本木のお話ですが、今回までです。

途中に少し時間があったので、お茶を飲むことにしたお話です。

クリスマスの飾りを楽しみながら・・・





ウィンドウショッピングなどもしていたのですが、のどが渇いてしまったので、ガレリアの3Fにある 『 IDÉE CAFÉ PARC ( イデー カフェ パルク ) 』 で一休みすることにしました。

ノリくんは  “ ホットアップルサイダー ” を・・・




私は “ 苺とばらのスプリッツアー ” を頂きましたよ。





他のお店は行列が出来てしまったいましたが、こちらはすぐに入ることが出来て、まだ空席もありました。

なぜかというとこちらのお店は、普通のレストラン&フードのインフォメーションには出ていないからのようです。

場所は家具や雑貨などを扱っている 『 IDÉE SHOP ( イデー ショップ ) 』 の奥で、私達もこちらのお店に入ってからテラス席があることに気づいたのでした。

この日はまだ紅葉も残っていて、良い眺めでしたよ。



メニューもオシャレで席数も結構あるし、穴場かも・・・と思ったのでした。

季節ごとにメニューも変わりそうなので、それも楽しみです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする