クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

佐倉 『 Manor House (マナーハウス) 』 で、ティータイム

2017-03-30 21:58:22 | 食べ歩き
以前、ご近所なのに“英国”ということで紹介させていただいた 『佐倉 Manor House (マナーハウス) 』 ですが、ノリくんがグーグル・マップを眺めていて、言いました。

「自転車で行けるかも!」



 本当かな~?

行きは  イイけど、帰りは {/hiyo_cry2/ }怖いんでは~???

と思いましたよ。でもね、せっかく自転車買いましたからねぇ。

というわけで、自転車で行ってみることに。ルート検索では、40分で行けるとのことです。


     






本当に、40分で着きました 英国のはずなのに、思ってたよりずっと近かったなぁ・・・とノリくん。


二人ともダイエット中なんですけどね、自転車こいで行きましたから、自分にご褒美です。

ティールームで一休み。

ノリくんはスコーン+アイス・カフェラテ、私はスコーン+アイス・ココアをお願いしました。




クロテッドクリーム&ジャムも、たっぷり塗って。




それにしても、いつ来てもお店のロケーションにうっとりです。




ティールームは建物の横にオシャレにせり出している所。



お庭は只今整備中。周りをぐるりと囲む石積みの塀は出来上がりつつありましたが、広い緑の芝生の周りに“バラ”を植えるとか。

素敵なお庭になりそうです。

これから、新芽の緑が爽やかな季節になります。

ますます、自転車で行くのにピッタリになりそうで、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋プリン、3回目

2017-03-29 21:55:35 | 手作りお菓子/パン
また、土鍋プリンを作ってみました。

3回目!

って、2回目はどうだったかというと・・・失敗してしまったのですよ。

1回目よりも材料をちょっとレベルアップして、生クリームを入れることに。・・・それも敗因かな?




大きいプリンを作ってみたくなったけど、大きな型はないので“お皿”を使ってみることにしました。




はい、出来上がりました。しかし・・・



綺麗にお皿に移すことが出来ず。  味は家族全員から合格もらえたんですけどね。



で、3回目です。今回は生クリームは入れず、型もリングに戻しましたよ。 



キャラメル、自分で作れるようになりましたよ~。


どうなるかな~。



できあがり~。リング型の方が作りやすいですね。



プリンは土鍋で作ると、とってもなめらかに仕上がることはよくわかりました。

となると、まんなかにホイップ・クリームや果物を詰めて、プリンアラモードにでもできたらいいかしら・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱一号館美術館で 『オルセーのナビ派展 美の予言者達‐ささやきとざわめき』 見ました

2017-03-28 22:49:22 | 展覧会
ノリくんと一緒に、三菱一号館美術館に行きました。




現在開催中なのは、 『オルセーのナビ派展 美の予言者達‐ささやきとざわめき』 です。




これまでにも、ナビ派という名称は目にしていましたし、同じ“三菱一号館美術館”でヴァロットン展なども見ていましたから、個々の作家の作品はみていたと思います。でも、 “ナビ派” としてまとめて見るのは初めてでしょうか。





今回も良い作品が沢山ありましたが、とりわけ良いと思ったのが、モーリス・ド二の作品です。輪郭のとり方や色遣いが良いな・・・と。また、屏風のように仕立てられた作品なども、面白かったです。

ところで、オルセー美術館へは一度だけ行ったことがあります。28年前のことでした。大屋根と時計が印象的でしたが、ガランとしていてモネの作品やパリオペラ座の模型くらいしか印象に残っていなくて、他の作品のことは自分が忘れてしまったのかしら・・・と思っていました。でも、美術館として生まれ変わって3年ほどしかたっていない頃だったのですね。今では開館から30年が経ち、収蔵品も充実したとのこと。その一端が今回の“ナビ派”展覧会というわけです。そう思うと作品の充実したオルセー美術館に、いつかもう一度行ってみたいです。

さて、今回の展覧会5月21日まで開催されています。

機会がありましたら、是非どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉市立美術館、 『Cafe Buona Giornata (ヴォナ ジョルナータ) 』 のサンドイッチ

2017-03-27 10:02:02 | 食べ歩き
昨日の、佐倉市美術館のお話のつづきです。

講演会を聞きに行くこともあり、ちょっと早めに美術館に到着。丁度お昼時だったので、カフェへ行ってみましたよ。

佐倉市立美術館のロビーにある 『Cafe Buona Giornata (ヴォナ ジョルナータ) 』 です。

経済的な理由から外食は控えているのですが、素敵なカフェだったのでついつい・・・





香ばしく焼いたパンの間に美味しいお肉が挟まっていて、ソースもイイ感じ。

壁際の本棚には美術関係の図録や雑誌などが閲覧できるように置いてありますし、コーヒーも美味しいし、素敵な空間です。

輸入物のビールも色々あるそうですよ。


今は “美術館カフェ” お洒落な所が増えてますよね。

で、私の好きな“美術館カフェ”と言えば・・・東京都現代美術館の『Cafe Hai (カフェ・ハイ) 』
かな・・・。残念ながら東京都現代美術館は改修工事中ですけどね。

ちなみにノリくんは、 原美術館の 『Cafe d'Art (カフェ ダール) 』 がお気に入りだそうです。

ともあれ、地元“佐倉”の美術館カフェがオシャレになっていて、嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚も羽も動くらしい・・・自在置物・・・佐倉市立美術館で 『カオスモス5 一粒の砂に世界を見るように』 見ました

2017-03-25 21:23:55 | 展覧会
先週末のこと、ノリくんと一緒に「佐倉市立美術館」へ行きました。

現在開催中なのは、 『カオスモス5 一粒の砂に世界を見るように』 という五人展です。

その中のおひとりに、自在置物作家の満田晴穂氏がいらっしゃいます。







満田氏の自在置物作品が見られるばかりでなく、 「工芸とアートと~自在置物を通して」 というテーマの満田氏の講演も行われるということで、参加させていただきました。






パンフレットに 《自在深山鍬形 (雄) (じざいみやまくわがた (おす) 》 の写真が載っています。



これが自在置物ですが、真鍮製で本物の昆虫と同じ大きさ。そして昆虫の動く部分すべてを、同じように動かせるように作るのだそうです。

写真の後翅も、ちゃんと中に納まるように出来ているのだそうです!スゴイ!



満田氏が作品を作る時は、必ず本物を観察してその通りに作るのだとか。

何かのイベントで彼岸花を作ることになった時は、シーズン前で本物がまだ咲いていなくて造花を見ながら作ったら・・・

造花であることまで写し取った作品になってしまったのだそうです。

そんなわけで、明治期の自在置物には龍や鯱が作られていましたが、「本物を見せてもらえれば作りますよ!」とのことでした。


今回の作品は、昆虫が20匹ほどで、見事なものでした。


他にアニメーションや写真、クリスティアーネ・レーアの作品なども見られます。

クリスティアーネ・レーアの作品も、とても繊細でステキでした。

お近くの方は、是非どうぞ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする