クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

県立神奈川近代文学館で 『没後10年 石井桃子展 ―本を読むよろこび― 』 見ました

2018-08-29 10:40:29 | 展覧会
少し前のお話ですが仕事の関係で横浜へ行くことになり、ノリくんに車で送ってもらいました。

お昼過ぎに終わったので、港の見える丘公園で待ち合わせて、県立神奈川近代文学館へ行ってきましたよ。




開催中なのは、 『没後10年 石井桃子展 ―本を読むよろこび― 』 です。

石井桃子さんというと、どの本のタイトルを思い浮かべますか?

私はまず 『のんちゃん雲に乗る』ですが、 「クマのプーさん」 や 「ピーターラビット」を思い浮かべる方も多いでしょうね。
他にも『ちいさいおうち』『ビロードうさぎ』なども翻訳されてますね。




子供の頃読んだあの本が、実は石井桃子さんの訳だったというような作品も沢山あって、驚いてしまいました。



著名な方々との交流や農耕牧畜への関わりなど、知らなかったこともとても多く、興味深かったです。


今回はこのようなフォトスポットが。



いかがでしょう?


・・・・・・我が家にある本も沢山! (笑) 。







まあ本当に、随分身近な所でお世話になっていたのね・・・と言う感じです。

“本を読むよろこび”をたくさんたくさん届けてくださっていたのだな・・・と。


この展覧会、9月24日(月)までです。

昭和のお生まれの方は特に、お見逃しなく!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由ヶ丘 『Patisserie m.koide  (パティスリー エムコイデ)』 のフルーツケーキ

2018-08-27 21:46:54 | スイーツ
ちょっと前のお話ですが、用事があって自由が丘へ行きました。

大好きなお店、 『Patisserie m.koide  (パティスリー エムコイデ)』 に寄ったのですが今回はフルーツケーキを買ってみましたよ。




エムコイデのフルーツケーキ、ちょっと飾りつけは地味かな・・・と言う感じですよね。



でもね、お味は・・・すごかったです。

ノリくんの淹れてくれた、エスプレッソと一緒に頂きました。



私が今までで一番たくさん焼いたのは、フルーツケーキです。材料はいつ思いついても焼けるように揃えてありますし、分量も手順も覚えてますから、何も見なくても焼けます。

(フルーツケーキだけですから、自慢できるような話ではありませんけどね。)

だからそれなりに作れるようになったつもりでしたが・・・

『Patisserie m.koide  (パティスリー エムコイデ)』さんはもう、レベルが違いすぎですね。

本当に美味しかったです。

生地の舌触りの良さ、フルーツひと切れひと切れの味わいや香り・・・それはもう、素人にかなうはずはありません。

いや~、味わってみて良かったぁ。

これから、少しでも近づけるように、工夫しながら焼いてみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらわ美術館で 『ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展』 見ました

2018-08-25 21:39:49 | 展覧会


ノリくんが埼玉の方にパサート号の修理のための部品を届けに行くというので私も一緒に行って、ついでにうらわ美術館に寄りました。

開催中なのは、 『ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展』 です。




亀山達矢さんと中川敦子さんお二人のアートのユニット、tupera tupera (ツペラ ツペラ) の展覧会です。

お二人は、絵本だけでなく、イラストレーション、アニメーション、立体作品、舞台美術などなど様々な分野で活躍されているとのことでした。




初期の作品や絵本の原画などが見られる他、展示の最後の方に “パンダ湯” が出来ていましたよ! 

『パンダ銭湯』 (2013年、絵本館)という絵本から飛び出して来たお風呂屋さんですね。




本当は、パンダ以外は入湯お断りのようですが、今回は特別人間も入浴できるようですよ・・・






これはもう 『パンダ銭湯』 そのもの!!







なんか変だな~と思った方も思わなかった方も、是非『パンダ銭湯』 を読んでみてくださいね。


ロビーではこちら、 『しろくまのパンツ』 (2012年、ブロンズ新社) の主人公のしろくまくんと一緒に写真を撮ることもできますよ。



実はこの作品は “本にパンツをはかせる” というアイディアが先に生まれ、それに合わせて内容を考えたそうです。


さて、残念ながら私達は次の予定があったので行くことができませんでしたが、浦和駅周辺のお店とタイアップして色々なイベントを開催していた様子です。



とても刺激的な展覧会でしたから、コラボ・イベントも行ってみたかったです。

でも、展覧会だけでも見に行って、とても良かったです。

会期は8月いっぱいのようです。おススメの展覧会です!      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙の型で、フルーツケーキ焼いてみました

2018-08-24 21:17:03 | 手作りお菓子/パン



またフルーツケーキを焼きました。でも、いつもと違うことがあります。

それはね、今回は紙の型で焼いてみたんですよ。  

いつもは金属製の頑丈なやつ使ってますけどね、なんか、プレゼントする時とかにもうひとつ、カッコ良くないな・・・と思って。

で、試してみたのが紙の型です。



これなら、型に入れたままプレゼントできるから、崩れる心配も少なくなります。

でも、計算違いだったのは、オーブンに6本入るといいな・・・と思ったのに、4本しか入らなかったこと。

これでは本数はいつもと同じです。

あとね、焼いているうちに・・・



上の方が膨らんで、ちょっと不思議な形になりましたよ。

切ってみると・・・



なんか、お家みたい?!  笑っちゃいました!

お友達にプレゼントできるレベルにはならなかったけど、実家に持って行ってみることに。



中身としては、梅シロップを作った残りのシワシワの梅を、小さく刻んでラム酒に漬けたものも入れてみました。

今回は実家用も含めて作ったので、ナッツは入ってません。(母はナッツがもう噛めなくなってしまってます。)

そんなわけで、紙の型をもう少し探してみることにしますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー美術館で 『琉球 美の宝庫』  見ました

2018-08-24 00:07:31 | 展覧会
ノリくんと一緒に、東京ミッドタウンにあるサントリー美術館へ行ってきましたよ。

開催中なのは 『琉球 美の宝庫』 です。




琉球王国時代の芸術を一度に沢山観るのははじめてで、とても興味深かったです。




紅型が盛んとは知っていましたが、絣や芭蕉布も見ることが出来ました。時を経たものも色鮮やかで、織りたての頃はさぞ美しかったこと・・・と想像します。工芸品も素晴らしかったです。ポスターなどに写真の出ている王冠は、残念ながら私達が見たのは復元されたものでした。でも、22日からは本物の 《玉冠 (付簪)》 が展示されるそうなので、これから訪問される方は本物をご覧になれますね。



工芸品の中で特に気になったのは、夜光貝の螺鈿でした。夜光貝の輝きがとても美しく精緻な細工の数々を観ることができたのです。

夜光貝のことを何も知らなかったので調べてみたら、今はネットで手に入るようです。貝殻が手に入るだけでなく、食用の生きたものも購入できるようです。どのようなお味でしょうか。気になります。

この展覧会、9月2日までの開催ですので、お見逃しなく。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする