昨日は茨城県の大洗に行ってみました。
まず訪れたのは、 『アクアワールド 茨城県大洗水族館』 です。

さっそくハマッテしまったのは、 “出会いの海ゾーン” にある巨大水槽でした。
青く澄んだ水の中、無数のいわしが銀色に煌きながら、群れをなして泳いでいます。

群れの形がさっと崩れるのは、エイ、時にはサメの影が横切る時。
通り過ぎると、何事も無かったようにまたゆらゆらと漂い続けます。
足元にも、頭の上にも魚の泳ぐ姿が見え、海の中に立って眺めているよう。
いつまでも飽きず、大きなガラスからしばらく離れることができないほどでした。
マンボウも沢山いたのでビックリ。
飼育の工夫も上手にされているようで、どのマンボウも綺麗です。

マンボウが沢山いるのは、それだけ沢山の魚が
大洗港で水揚げされているということでしょうか。
これはサメの赤ちゃん。他に飼育中の卵もありました。

卵がかえるまでに100日ほどかかるようで、
卵の中でサメの赤ちゃんが動いている様子もみられ、ちょっとドキドキしました。
こちらは私の好きなペンギン。

夫が好きなのはこちら。アザラシです。
さすがに自分で飼おうとは思っていないようですけど・・・

アシカとイルカのショーも見ました。
イルカのジャンプ、豪快でしたよ。

あとは、くらげの光っているのが綺麗でした。
まず訪れたのは、 『アクアワールド 茨城県大洗水族館』 です。

さっそくハマッテしまったのは、 “出会いの海ゾーン” にある巨大水槽でした。
青く澄んだ水の中、無数のいわしが銀色に煌きながら、群れをなして泳いでいます。

群れの形がさっと崩れるのは、エイ、時にはサメの影が横切る時。
通り過ぎると、何事も無かったようにまたゆらゆらと漂い続けます。
足元にも、頭の上にも魚の泳ぐ姿が見え、海の中に立って眺めているよう。
いつまでも飽きず、大きなガラスからしばらく離れることができないほどでした。
マンボウも沢山いたのでビックリ。
飼育の工夫も上手にされているようで、どのマンボウも綺麗です。

マンボウが沢山いるのは、それだけ沢山の魚が
大洗港で水揚げされているということでしょうか。
これはサメの赤ちゃん。他に飼育中の卵もありました。

卵がかえるまでに100日ほどかかるようで、
卵の中でサメの赤ちゃんが動いている様子もみられ、ちょっとドキドキしました。
こちらは私の好きなペンギン。

夫が好きなのはこちら。アザラシです。
さすがに自分で飼おうとは思っていないようですけど・・・

アシカとイルカのショーも見ました。
イルカのジャンプ、豪快でしたよ。

あとは、くらげの光っているのが綺麗でした。