![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/ab37c5cf23c4f5de126f5461a5606b26.jpg)
やまももの実が落ち始めたので、今日はみんなで収穫しました。
やまももは少し癖のある味なので、そうたくさん生食では食べられず、毎年落ちるにまかせていました。
でも、なんだかもったいないので、去年初めて「ジャム」にしてみました。
今年もです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/e0227e5b71be1e561ee79680261deb2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/c89d5977455e7586e825546cfcf0c23f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/f53cd8d30da6f74691d05c7cb403cff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/e0c38b02f13981b3d5d7d3e1e6d246a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/f2bf96f45942c8e8e0f94a3b84b5a01e.jpg)
でも「ジャム」にはなりません。
「シロップ」というのでしょうか。・・・とろみがつかないのです。
ペクチンを入れるとかリンゴの芯を入れるとか、とろみを付ける方法はあるようですが、
まあこのままヨーグルトにかけて食べることにしようと思います。
味は、不思議と癖がなくなり「ベリー」系の味になります。色も鮮やかです。
種を漉し取る手間はかかりますが、おいしい「シロップ」のためですから・・・。
さて、午後には「トランスフォーマー/リベンジ」を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/66f19a4c463d52b6a3add9b2ed22cf3e.jpg)
息子はトランスフォーマーが大好き。
ストーリーを一番良く理解していたのは、息子かもしれません。