クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

守谷市 『スペイン菓子工房 ドゥルセ・ミーナ』へ行ってみました

2022-02-09 21:31:11 | スイーツ


前回のお話の続きです。

茨城県自然博物館へ行った帰り道、守谷市を通って帰ることに気づき、それならば寄ってみよう・・・とノリくんが思いついたのがコチラのお店、『スペイン菓子工房 ドゥルセ・ミーナ』でした。

このお店のお菓子と出会ったのは6年とちょっと前、2015年12月に三菱一号館美術館で開催された『プラド美術館展 スペイン宮廷 美への情熱』を観に行ったとき、ミュージアムショップで販売されていたのです。



その時一緒にスペイン菓子の本も購入したので、自分でも焼いてみたりしました。

なんとなくそれっぽいものは出来上がりますが、ちょっと違うんですよね。

だからちゃんと、またお店に行って買って味わいたいと思っていたのです。


まずは、ポルボロンをいただきました。



ああ!この味!!

ホロホロと口の中でほどける不思議な食感、やっぱり美味しい!。



他の焼き菓子も、いくつか買ってみました。









家族みんなで、美味しくいただきました。

お店の場所がわかったので、また行ってみたいと思います。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城県自然博物館で、特別展... | トップ | 大多喜町 『 チーズ工房 千... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スイーツ」カテゴリの最新記事