今年の関東は、暖かったせいもありアッという間に桜が散ってしまった気がします。
もう少し楽しみたいな・・・なんて思いもあったので桜が咲く信州安曇野へ行って来ました。
はじめに訪れたのは、自転車広場という場所でここは、芝桜とさくら両方が咲いているビュースポットでした。

少し肌寒い風が吹いていましたが澄んだ空気が爽快です。

そして次に行ったところは、「国営アルプスあづみの公園」の堀金・穂高地区、

ここでも桜が見頃をむかえていました。

桜と早咲きチューリップとのコラボがきれいです。

敷地が広ーい

チューリップの数もハンパ無い数です。

早咲きのチューリップだけでこれだけ楽しめるとは・・・

夢の国に来た雰囲気と言ったらオーバーかな?

北アルプスをバックに鯉のぼりのプレゼント!

昼になり信州は、やっぱり「そば」という事で、近くにあったそば勝さんでそばと野菜天ぷらの盛り合わせを頂きました。

お腹も120%いっぱいになり次はどこへ・・・

2021年4月11日EOS Kiss Mにて撮影
もう少し楽しみたいな・・・なんて思いもあったので桜が咲く信州安曇野へ行って来ました。
はじめに訪れたのは、自転車広場という場所でここは、芝桜とさくら両方が咲いているビュースポットでした。

少し肌寒い風が吹いていましたが澄んだ空気が爽快です。

そして次に行ったところは、「国営アルプスあづみの公園」の堀金・穂高地区、

ここでも桜が見頃をむかえていました。

桜と早咲きチューリップとのコラボがきれいです。

敷地が広ーい

チューリップの数もハンパ無い数です。

早咲きのチューリップだけでこれだけ楽しめるとは・・・

夢の国に来た雰囲気と言ったらオーバーかな?

北アルプスをバックに鯉のぼりのプレゼント!

昼になり信州は、やっぱり「そば」という事で、近くにあったそば勝さんでそばと野菜天ぷらの盛り合わせを頂きました。

お腹も120%いっぱいになり次はどこへ・・・

2021年4月11日EOS Kiss Mにて撮影