![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/5a59811e274ed3583cd3bbdc006c0c32.jpg)
富士山ビュースポットで最近注目されているのがこちら、新倉山。山の中腹に展望ポイントがあり、眼下に広がる富士吉田市内の町並みの先に左右に均整のとれた富士山を、眺望することができます。今週末は、天気に恵まれ園内の650本余の桜が咲き誇り、園内に建つ五重塔(忠霊塔)と桜、そして富士山という日本的な風景が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/0429e5f5a6ffeb00917af0402e27cf02.jpg)
近年、海外からの旅行客に「富士山と京都が一緒に味わえるスポット」として人気を集めているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/4519a8e7f980a97cd84c57cb88c9e1a8.jpg)
誰もが美しい写真を撮れるスポットは、さすがに渋滞? 人の頭が写りまくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/56ac31f27ffc1e7be3b73598f24cf3ce.jpg)
春の陽射しの中誰もが写真撮りまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/67480f67c0b544ff84f1b27b1068bb70.jpg)
桜も見頃を迎え絶好の写真日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/f3cb03696f06c862c836e94d1b830c5a.jpg)
花吹雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/857826d4d2b06b65d731f31048ca53fe.jpg)
4月23日の日曜日、天気に恵まれ綺麗な写真が撮れました。
PENTAX K-3 にて撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ただし、車で行ったところ駐車場に空きがなく待ち時間がだいぶかかり苦労しました。
GWは、近場で過ごす予定で、GW明けに信州あたりの温泉に行こうかと思っています。
うわさ通りの眺めに、少し長めの景色にうっとりして参りました。
折角の遠征ですから、河口湖と西湖にもよりサイコーに満足した一日でした。
天気の良い日は、最高です。
再度訪れたいと思っているのですが、色々あって実現できてませんが・・・