詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

我が偏愛ー耳骨、水銀、宮沢賢治、アイヌ民族のユーカラ

2007年01月30日 | Weblog
どこかのサイトにー
「宗教っていったい何?」という書き込みがあった。

僕が真っ先に連想したのは・・耳骨だった。
一番先にできて、しかももっとも硬い骨。
氷河時代を生き延びる知恵がつまっているのが、宗教のみならず原初の人類の知恵だったシャーマンの夢から生まれた宗教や人類の様様な知恵だったのではないかと思う。

他の命を奪わずには、一日も生きてゆけない哀しみやこの世の合理的解釈ではあっても・・
それは素晴らしい発明だったのではないかと思う。
宮沢賢治やアイヌ民族の神話を読むと・・そう思う。
人類は、その自分たちの原点に立ち戻るべき時ではないかと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿