約一年間であらゆる警備員の仕事を経験した。万引き犯を捕まえたり、常駐警備や、JRや新幹線の警備や、お祭りやイベントや土日のスーパーでの駐車場での交通誘導や・・工事現場での交通誘導まで。
その中でも、今でも思い出すのは、JRでの駅で寝泊りする人びとの追い出しと、花火大会で自転車の鍵を無くしたという少年の思い出だ。それで上司と喧嘩して、またまた首になってしまったが・・
前者は、駅のベンチで寝ている路上生活者らしき老人をなんとか追い出そうとする上司と衝突した。JRなどは国民共有財産を強奪したハイエナ企業だろう・・という思いがあったので、「ベンチで寝てるくらい、誰に迷惑もかけないのでいいんでないかい」と上司に言ったのだった。
後者は、その子を車で迎えに来た両親に「ありがとう」とも言われず、「なんで勝手に持ち場を離れたんだ」と上司に叱責されたが・・自転車の鍵を無くしたと言って、泣いている子供に知らない振りはできなかったんんだ・・
その中でも、今でも思い出すのは、JRでの駅で寝泊りする人びとの追い出しと、花火大会で自転車の鍵を無くしたという少年の思い出だ。それで上司と喧嘩して、またまた首になってしまったが・・
前者は、駅のベンチで寝ている路上生活者らしき老人をなんとか追い出そうとする上司と衝突した。JRなどは国民共有財産を強奪したハイエナ企業だろう・・という思いがあったので、「ベンチで寝てるくらい、誰に迷惑もかけないのでいいんでないかい」と上司に言ったのだった。
後者は、その子を車で迎えに来た両親に「ありがとう」とも言われず、「なんで勝手に持ち場を離れたんだ」と上司に叱責されたが・・自転車の鍵を無くしたと言って、泣いている子供に知らない振りはできなかったんんだ・・