今回は
エンジンをつくる(14)です。
星形エンジンの
キャブレターを組み立て
プロペラモーターのコネクタや
スーパーチャージャーを
取り付ける。
今回部品は細かくて
フリーザーパックみたいな袋に
入っておりました。
ブリスターでも良いのだが
今回はこの袋が役立ちました。
部品的には
ABS樹脂祭りでした。
今回のメインは
プロペラモーターコネクタですよね。
これは前回組み上げたエンジンの
エンジンジャックを
差し込む部品です。
ん?
…………と言うことは
何号だか忘れましたが
電池ボックスありましたけど
もう要らない感じか!?
僕は我慢できずに
プロペラ動かした時に
電池ボックス使ったが
本来このテストは取説には
全く書いておりません。
今回は動作テストするんかな?
STEP1
キャブレターの組み立て
空気取り入れ口を組み立てて
キャブレターに取り付け
キャブレターの部品を
接着します。
この辺は楽なのですが
穴が小さすぎるので
ちょっと力をいれて押し込んでるので
接着指示ですが小さな部品以外は
接着剤はしてないです。
全然取れそうにないので……( *´艸`)プ
STEP2
コネクターの取り付け
こちらは
プロペラモーターコネクタを
キャブレターに仕込むのですが
まず説明書を見てもらいたい。
もはや
コードが折れ曲がってるのに
『切れてしまわないよう折り曲げる』
どんな日本語だよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
STEP3
スーパーチャージャーの組み立て
スーパーチャージャー部品に
小さな部品を取り付けます。
これもめっちゃ硬くて
僕のフルパワーでも
全然押し込まれなくて
『本当に硬いじゃん!!』って
一人ブツブツ (# ̄З ̄)
そしたら
先程の組み上げたユニットに
被せて固定します。
この時
線を噛まないように
十分気を付けましょう。
そして
コードが通れるように
空いてますので……
…………おいおい
そんなに通す穴狭いん!?
めっちゃ苦労するのを覚悟したけど
先程組み上げた蓋を見てみると
大きすぎる穴が空いてたわ ( *´艸`)
次に
バキュームポンプを
組み立てていきます。
そして
スーパーチャージャーに
バキュームポンプを取り付けます。
これが入らない…… f(^_^;
しょうがないので
少しだけバキュームポンプの方の
突起を少し削ってぶちこみました。
ここは
『接着しないでください』指示ですが
こんなに硬いのに
接着剤入らんやろ!……ってね。
これで今回の作業は終了です。
このスーパーチャージャーは
この状態で取り置きです。
ここで先程のフリーザーパックを
活用したいと思います。
これなら
ホコリ被る事も無いよね?
この封印は
いつ解かれることだろうか?
今回ちょっと思ったのが
このスーパーチャージャーを
エンジンに取り付けると思うが
エンジンジャックを
全部差し込めるか?……って
正直不安ですね f(^_^;
少し奥まで入るような
設計になっていますが
アシェット特有の個体差があるので
入る人と入らない人が
現れるだろうな……
試したいけど
外れなくなったら嫌なので
確認はしませんでした。
次号は
『九七式7.7mm機銃をつくる』です。
そうそう前回で
排気管が上手く入らない件を
言いましたが
やはり
マニフォールドとマウントリングの
隙間が悪さしていますね。
今回のブログより先に
アップしようと思いましたが
まだエンジン必要なかったので
先にこちらをアップしました。
…………なので
第15、5号として
排気管の取り付けるブログを
アップしたいと思います。
ん!?
待て待てー!!!!
次号は『機銃』やって?
でもこの機銃は
ちゃんとギミックありましたよね。
20mm機銃と7.7機銃の違いを
発射音とLEDの点滅間隔を
変えることで表現するんですよね?
アシェットさん (๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ