
今回は
燃料タンクを組み立てる。
燃料タンクを
組み立てるらしいけど
部品は三個のみ……

JEEPに関しては
この路線でマッタリと
作業するらしい。
JEEPは本当は
号数はかからないんだろうね。
小出し作戦で
号数稼ぎがバレバレっス f(^_^;

まずは
燃料タンクの組み立てをします。
燃料タンクキャップと
燃料レベルインジケーター接続具を
燃料タンクに取り付けます。
接続具は
一応無くしたときのためか
予備がありますね。
まぁ…
何事もなく付けられました。

そして
燃料タンクをフロアに
乗せたら今回は終了です。
のちの号で
運転席に取り付けるらしく
このフロアの上に
置いて無くさないで下さいとの事。
正直
この燃料タンクの大きさで
無くしたり捨てたりしたら
ショックで寝込むわ ( *´艸`)プププ

それでは
無くさないように
JEEPの車体に仮乗せしときます。

次回は
『運転席を組み立てる(1)』です。
…………が
予告画像見る限り
取り置きっぽいです。
運転席すら
小出し対象らしいです。