語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

悩ましい

2013-09-18 19:00:00 | 学習日記
問題なのは類の中学の授業で個別の国語がないとか、Sクラスの
上が1年ではないということなのです。(小学校からいて、
頑張ってきた子にアドバンテージを与えて欲しいです。)

耐え切れなくて類のライバル、馬渕の個別について問い合わせを
しました。

まず、近所にある馬渕の塾では個別はやっておらず、電車で
数駅乗ったところにある教室しか個別はないそうです。

馬渕さん、ベリタスと提供しているんですね。私にとっては
好感度めっちゃアップなのですが、
(馬渕の高校生向けの教室では、ベリタスの講座がとれるようです。)

Noneに類と馬渕のかけもちをもう一度打診してみたら、
類の先生の馬渕の嫌い方を考えて、バレたらめっちゃ怖い
ことになると言いますし、馬渕でも類の生徒を暖かくは
迎えないだろうとの判断をNoneはしました。

いっそのこと、ごっそり馬渕に行く?ときくと、Noneは
めっちゃ拒否りました。

中学もNoneは類でいくんだね。それがNoneの選択なんだね。

それでがんばってSSとかSSSに行けるように頑張ってね。
で、それなりの高校に行ってベリタス受けて国公立大学
行って欲しいんだけど。

まあ、ベリタス取り入れてるということで、私としては馬渕に
後ろ髪ひかれる思いがするんだけど、Noneは類でやっていく
決意が固いようです。

Noneを尊重し、Noneが類でいい結果を出せることを
祈ることにします。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。


国語を自宅で勉強するのって難しい。

2013-09-18 16:21:50 | 学習日記
Noneが中学上がったら個別の数学だけにして、国語は
家庭教師かなにかと思ったんだけど、郵便局に置かれていた
格安阪大生家庭教師のチラシ、捨ててしもてたーーー

で、同レベルの家庭教師がどのぐらいかネットで調べたら

けっこう、するよね。

一応問い合せたところ、現役阪大生ぐらいだと、なんとか
自腹でいけそうな気がしたんだけど、(ベテランの半額ぐらい)

国語って、ベテランじゃないと、市販の参考書買ってきて
生徒にやらせて、丸付けして、解答欄で言っていることに
多少なにか付け加える、ぐらいのことしか期待できないんじゃ
ないかと思われて・・・

一度、数学の個別を類で受け、国語の個別を馬渕で受けるって
どない?とNoneに聞いたら、

「かあさんのアホーーー!」

Noneは類が気に入っていて、馬渕がキライなんだそうです。

まあ、私も、トップ層から外れたら置いてけぼりにされる塾
だという噂を聞いていたので、公テの結果が回ごとに凹凸する
Noneでは、一度悪い成績をとったりしたら即クラス替えとか
になるんだったら、そのまま沈んで行ってしまいそうな気が
します。(類なら、そんなしょっちゅうクラス替えはないですし、
ちょっと勉強すれば復活とかできますが。)

国語を、おかあさん教室やっていみようかと思いました。
といってもわたしも国語得意というほどでもなかったので
大型書店をあたったのですが、国語はほかの教科ほど教材が
なく、これで力がつきそう、というのは誰もが知っている
ような参考書や問題集しかありません。

出口の国語レベル別問題集 0(理論編) (東進ブックス レベル別問題集シリーズ)
出口 汪
ナガセ


ぐらいかなと。

あと、家に来てしまったと思ったんだけど、
読むだけですっきりわかる国語読解力 (宝島SUGOI文庫 D こ 2-4)
後藤 武士
宝島社


これ、親子で読み合わせでもしてみようかと思いました。

類塾で受験までやるつもりでいますが、(敢えて前回塾名を
出したのは、馬渕の新クラスの話を出して、類にもなにか
対抗策を出して欲しいとの希望があったのですが)中1を
個別数学一本であと自力にするか、Sクラスで普通に数・国
と取って、うまくSS行けたときにも集団授業でもじもじ
することないようにするかはまだ迷っています。

家にあった、国語の文庫思い出して、読み合わせするために
もう1冊買ってこようかと思います。

今日夕食後、7時から1時間ベリタス動画英単語と動画
英文法やって、8時から9時まで国語読解力の文庫読んだり
(これも30分ぐらいで疲れそうだから)途中から数学
できたらいいなと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。