中3の因数分解については
もう何度も見て理解したかと思うので、家にあった参考書
をしてもらっていたのだけど、展開のところはそこそこ問題が
数があったのだけど、因数分解になると基本的な問題が少なくて
あっという間に応用問題に。(先日書いたように私も解説よく
読まないとわからない問題に数問基本的問題を解いたあとに
挑戦しないといけなくなる。)
Noneはまだ因数分解とか、その公式に慣れるところからだよね
ということで、ときやすい問題を数用意してくれるものを用意。
これなんか、因数分解で半円の中に小さな半円が出たり
引っ込んだりしている、中受なんかでよく出る問題を
因数分解で解くような問題があったりして、ほかの
問題集や参考書よりいいなと思いました。
同じ出版社、文理の
より教科書ワークのほうが出来がいいように思います。
「ホンわか」の動画と「教科書ワーク」で中3数学の
土台をつくっておこうかと思います。
は週遅れでNHK語学番組でオンラインで聞いていこうかと
思ったのですが、ホームページみて
「アンコール、市川先生やったんや」
ネットで個人批判できないけど、できれば思い出したく
なかった先生です。
まあ、バナナの話とヨーグルトの話だけしておきましょうか。
市川先生といえば東西ドイツがあったときは断然東の
人で、東ドイツが好きでしょっちゅう行っていました。
そのときの思い出話なのですが、当時物資が乏しい
東ドイツでは、バナナは貴重品だったのです。
で、市川先生はバナナを東ドイツで購入し、
同居させてもらっているドイツ人の家のダイニングに
さりげなく置き、なにも言わずに仕事にでました。
部屋を貸しているのは老夫婦だったと聞いたように
覚えています。日がな1日、貴重品バナナを見せられて
いたわけです。
で、市川先生の話によれば、バナナの本数は数えて
いたけれど、1本もくすねられたりしていなくて、
帰宅後老夫婦に1本ずつ分けてあげました、という
話でした。
市川先生の話では、それが東ドイツ人のいいところ
のように言っていたのですが・・・
実際の東ドイツはシュタージといわれる秘密警察が
どこにいるかわからなくて、バナナ1本くすねた
とかいうことでも誰かに知られたら重い罪になって
しまうかもしれない国だったのですけどね。
それに、日本帰ったらいくらでもバナナ食べれるん
だから、買って持って帰ったらすぐ分けるとか、
帰ったら食べましょうねとか、一言言うのが親切
やん?とか私は思うのですが。
あと、ヨーグルトの話は、東ドイツが内側から
崩壊したのは、東ドイツの中に、ヨーグルトの
銘柄が選びたいだけ人間のやったことで、すぐ
共産制に戻ると発言したこと。
これについては、市川先生の味方の講師の先生も
賛成できるような答えが出せなかったみたいですが。
まあ、不満持ってる生徒だというのが雰囲気でわかった
のか、私が授業で受けれる待遇はよくなかったです。
(うまく伝えられませんでしたが、わたしのいた頃は
パワハラというか、アカハラというか、その系の
自分に媚売る生徒とそうでない生徒とを全然違う
扱いにする先生でしたが。まあ、私なんとか単位
とりましたけど。)
まあ、それはいいとして。
今日はNoneのピアノのレッスンのあと、None
と一緒にジャスコに行って、修学旅行用のパジャマとか
着替えを買いに行きます。
(庶民なのでしかも10%割引のパス使用予定)
Noneが少し休めるぐらいには帰宅するつもりで、
夕食後7時からNoneがスカイプ英会話です。
ちょっとイラン話もしましたが、たぶん数学のテキスト
レベル落としたことでNoneは楽になると思います。
明日は、運動会。組体操も騎馬戦もそんな目立つところに
Noneは出ませんが、日陰から見守ろうと思います。
コールスローサラダだけはリクエストされたので私が
前日から準備しますが、ほかの弁当は母がつくり、
私は席取りに陣取る予定です。
とかいって、代休に何勉強させるかのほうが楽しみな
ワタクシではあったりするのですが。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
ひとつずつ すこしずつ ホントにわかる 中3数学 | |
新興出版社啓林館 | |
新興出版社啓林館 |
もう何度も見て理解したかと思うので、家にあった参考書
くわしい数学3年 中学3年[新学習指導要領対応] (中学くわしい) | |
岡部 恒治 | |
文英堂 |
をしてもらっていたのだけど、展開のところはそこそこ問題が
数があったのだけど、因数分解になると基本的な問題が少なくて
あっという間に応用問題に。(先日書いたように私も解説よく
読まないとわからない問題に数問基本的問題を解いたあとに
挑戦しないといけなくなる。)
Noneはまだ因数分解とか、その公式に慣れるところからだよね
ということで、ときやすい問題を数用意してくれるものを用意。
中学教科書ワーク 啓林館版 未来へひろがる数学 数学3年 | |
文 理 | |
文 理 |
これなんか、因数分解で半円の中に小さな半円が出たり
引っ込んだりしている、中受なんかでよく出る問題を
因数分解で解くような問題があったりして、ほかの
問題集や参考書よりいいなと思いました。
同じ出版社、文理の
完全攻略 中学3年 数学 | |
文 理 | |
文 理 |
より教科書ワークのほうが出来がいいように思います。
「ホンわか」の動画と「教科書ワーク」で中3数学の
土台をつくっておこうかと思います。
NHK ラジオ まいにちドイツ語 2013年 10月号 [雑誌] | |
NHK出版 | |
NHK出版 |
は週遅れでNHK語学番組でオンラインで聞いていこうかと
思ったのですが、ホームページみて
「アンコール、市川先生やったんや」
ネットで個人批判できないけど、できれば思い出したく
なかった先生です。
まあ、バナナの話とヨーグルトの話だけしておきましょうか。
市川先生といえば東西ドイツがあったときは断然東の
人で、東ドイツが好きでしょっちゅう行っていました。
そのときの思い出話なのですが、当時物資が乏しい
東ドイツでは、バナナは貴重品だったのです。
で、市川先生はバナナを東ドイツで購入し、
同居させてもらっているドイツ人の家のダイニングに
さりげなく置き、なにも言わずに仕事にでました。
部屋を貸しているのは老夫婦だったと聞いたように
覚えています。日がな1日、貴重品バナナを見せられて
いたわけです。
で、市川先生の話によれば、バナナの本数は数えて
いたけれど、1本もくすねられたりしていなくて、
帰宅後老夫婦に1本ずつ分けてあげました、という
話でした。
市川先生の話では、それが東ドイツ人のいいところ
のように言っていたのですが・・・
実際の東ドイツはシュタージといわれる秘密警察が
どこにいるかわからなくて、バナナ1本くすねた
とかいうことでも誰かに知られたら重い罪になって
しまうかもしれない国だったのですけどね。
それに、日本帰ったらいくらでもバナナ食べれるん
だから、買って持って帰ったらすぐ分けるとか、
帰ったら食べましょうねとか、一言言うのが親切
やん?とか私は思うのですが。
あと、ヨーグルトの話は、東ドイツが内側から
崩壊したのは、東ドイツの中に、ヨーグルトの
銘柄が選びたいだけ人間のやったことで、すぐ
共産制に戻ると発言したこと。
これについては、市川先生の味方の講師の先生も
賛成できるような答えが出せなかったみたいですが。
まあ、不満持ってる生徒だというのが雰囲気でわかった
のか、私が授業で受けれる待遇はよくなかったです。
(うまく伝えられませんでしたが、わたしのいた頃は
パワハラというか、アカハラというか、その系の
自分に媚売る生徒とそうでない生徒とを全然違う
扱いにする先生でしたが。まあ、私なんとか単位
とりましたけど。)
まあ、それはいいとして。
今日はNoneのピアノのレッスンのあと、None
と一緒にジャスコに行って、修学旅行用のパジャマとか
着替えを買いに行きます。
(庶民なのでしかも10%割引のパス使用予定)
Noneが少し休めるぐらいには帰宅するつもりで、
夕食後7時からNoneがスカイプ英会話です。
ちょっとイラン話もしましたが、たぶん数学のテキスト
レベル落としたことでNoneは楽になると思います。
明日は、運動会。組体操も騎馬戦もそんな目立つところに
Noneは出ませんが、日陰から見守ろうと思います。
コールスローサラダだけはリクエストされたので私が
前日から準備しますが、ほかの弁当は母がつくり、
私は席取りに陣取る予定です。
とかいって、代休に何勉強させるかのほうが楽しみな
ワタクシではあったりするのですが。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。