語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

ゲームについて

2017-07-18 06:07:08 | 高校生活
えと、人のブログにUPされた記事の内容からとった話を
自分がみつけました、みたいな話にするのは好きじゃないので、

Ninja Life in Tokyoさんのゲームと教育を合わせたものを
利用する記事の話をみて、

シリアスゲームか・・・

と思って、Noneが大航海時代、興味持つか聞いてみました。

大航海online


Noneは、

「ええの?ええの?」

と、やってみたかった様子。

「とりあえず、無料体験してみようか。」


このブログをずっと読んできた方はご存知だと思うけど
うちはゲーム反対派ではないです。(ただ、乳幼児期の
タブレット漬けが危険だと思っているのと、普通に勉強
する時間を確保してゲームできるかというかどうか
だけで)

むしろ、高校受験終わるまでずっとサイドにがくげいの
ランドセル小学1年 学習指導要領対応<第7版>
がくげい
がくげい


の古い版の1~6年生ぶんのバナーをぶらさげたまま
だったぐらい。

Noneはこのソフトを使って1年のぶんが終わったら
すぐ2年に上がる、という方法を使って、小3で小学生
終わって、小4で中学生の進研ゼミを受けさせてもらった
のですが、(当時できたコレが今の進研ゼミでできるか
わからないのですが。)

とくに算数は
わかる!算数パック小学1~3年 新学習指導要領対応版
がくげい
がくげい


わかる!算数パック小学4~6年 新学習指導要領対応版
がくげい
がくげい


は、まだ精神年齢が幼いNoneに上の学年の算数が
できるようにするにはちょうどよかったです。
(教科書レベルのことができる程度のソフトですが)

正解して、キャラクターがピンポンって言うのは、
親や先生に褒められるより素直に喜ぶような気が
して、(じっさいがくげいのサービスは学校の
先生に評価されているみたいだし、使ってよかったと
思っています。)

今なら、スタディサプリで中学先取りが楽にできるんじゃ
ないかとうらやましいです。小中学生の動画がどれだけ
子ども向きなのか知らないんですが。

がくげいさんのスタディパークのほうが楽しくやれる子も
いるんじゃないかなと思うのですが、1か月か3か月ごとに
チケット更新とかになります。
だから、これも、1年が終わったら2年と、先取り教育に
使えるんじゃないかと思いますが。

あと、そんなに効果大だったとは言えませんでしたが
桃鉄は日本地理の特産品を覚えるのに少しは役に立った
と言えると思います。(これは、もっとそれに特化した
学習ゲームがあってもいいと思うぐらい。)

Noneが幼稚園のときに桃鉄に挑戦しようと
思ったら、Noneがキングボンビー見て
泣いちゃったので、できなくて、小学校に
なってから、Wii版の桃鉄だとOKで
その時に一応各駅にあった物件の名前で
特産品を少しは覚えられるようになったんだけど。

どんなゲームになっているのかわからないけど
新作が去年の暮れにでたみたいで、
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! - 3DS
任天堂
任天堂


ただ、コメント見てる限りではWii版の
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻
ハドソン
ハドソン


のほうが家庭で楽しめそうな気が(WiiU生産終了したけど)


淀川区なので、みんなが持っていて、やっていると
クラスの子と話題がかみ合うという理由で買った
教育目的以外のゲームも持たせてたんだけど。

ただ、Noneが教育熱心な地域でゲーム不可の
子がいたというのが、他にもそういう子がいても
おかしくないんじゃないかなと思って、Noneが
思うほど過酷な話ではないんじゃないかと思って
ゲーム禁止も状況によればアリな話だと思う程度で。

オンラインゲームといえば、本当は海外のゲーム
やって、英語の勉強してほしいと思っているんだけど
英語でオンラインゲームで検索すると、スラング
多くて挫折した人の話が出てきました。

オンラインゲームで英語しようとすると、2ちゃんで
日本語覚えようとするぐらい、それ、普通に使わない
から、みたいな英語になるのかな?

マインクラフトは

Why School?: How Education Must Change When Learning and Information Are Everywhere (Kindle Single) (English Edition)
Will Richardson
TED Conferences


読んだ時に、Noneに薦めたんだけど、Noneは
このゲーム、友達がしてるの見てて画面に酔うらしくて
やれないらしいです。

まあ、両親ともひどい近眼なのに、なんでかそんなにケア
したわけでもないのの視力2.0以上っていう不思議な子で、
ものの見方とか親とは違うので画面に酔うっていうゲームを
それ以上推さないんだけど。

まあ、大航海時代online、もう古いゲームなのかと思ったりも
するんだけど、なんかNoneが今テキトーにやってる娯楽が
時間の無駄っぽいから、それだったら大航海時代やってもらった
ほうがいいんじゃないかなと思って。(Noneも興味持った
みたいだし。)

なんか、今年の5月16日から、体験版に日数制限が
なくなって、、キャラがとれるレベルの上限とかある
みたいだけど、暇つぶし程度に遊ぶのなら、ずっと
体験版で遊ばせるのもアリかなあと思います。

まあ、本当は生む前は高校の歴史の先生にさせたかった
None。(3歳の予防接種で病院に連れて行ったとき、
「病院で働きたい。」(当時は日本語が
拙かったので、正確には「病院になりたい。」と言った。)
と言われて諦めたものだったが、今になってその方向を
Noneが選ぶ可能性も出てきている。

なんか、レビューで閑散としたオンラインゲームになった
と言うのも見たんだけど、8月29日アップグレード、
ということで、それなりに盛り上がってないかしら、と
思ったりしています。(見たら、今日18日から錬金紀行
っていうイベントもやっているみたいだし。)

体験版、無料ならオカンもやってみようかしら。

まあ、ちょっと今None息詰まってるようなので、娯楽
いれてみようと思いました。

追記:ゲーム依存などに関しては私は親のしつけだけで
なんとかなるとは思ってなくて、また、管理能力のない
親の元で育つ場合のことも考えないといけないでしょう。
ゲームが人間の脳や健康に与えうる悪影響の研究は今後も
続けられるべきものだと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。