地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

雪見鍋 ( みぞれ鍋 ) に挑戦してみた!

2011-02-25 23:06:45 | お料理 指南
ブログ友達のmayumiたんちで見つけた 雪見鍋 ( みぞれ鍋 )どうやって作るんだろう? 
で、教えてもらった。
参考に紹介して頂いた クックパッドはこれ!
http://cookpad.com/recipe/744489
たっぷりの大根おろしとともにお野菜や豚肉を煮てポン酢で頂くらしい。

う~ん 体によさそう!
それに 鍋は 大 大 だ~~いすき!
だって 料理するの 楽 楽 楽ちんでしょ。

今日は、絵手紙の会、ららこさんの散歩、大掃除、・・・等々で忙しかった。
ハタと気づけば 夕方の6時。しか~し、慌てることはありません。鍋ですもん。
ところが・・・肝心のお肉( 豚肉 )を切らしていた。 それじゃあ 鍋にならないでしょう。。。

お肉屋さんまで 走るっていう案も出たのだけど、見てくださ~~い、写真。肉だんごを作ってみました。
意外にもこれがおいしくてね。

豚のひき肉 + 卵 + 塩 少々 + 片栗粉 + ネギのみじん切り = 肉団子
肉団子は軽く 別茹でしてみました。
< 雪見鍋 >
1、ごっそり、たっぷりの大根おろし
2、お酒 結構たっぷり ( 100cc )位。若干お水を足した。
3、肉だんご、 しゃぶしゃぶ用豚肉、しいたけ、ほうれん草、写真にはないけど、お豆腐。
殆ど、大根おろしだけみたいな感じで 鍋になるのか?不安だったけれど、それなり出来た。つゆが残らないので無駄がないように思えた。

なんたって ポン酢が合う。おいしい。人生お初の御鍋におめにかかりまして・・・ま・ん・ぞ・く。とってもおいしかった~!!! mayumiたん ありがと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする