地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

それでも立ち直りは早くなった

2013-01-18 07:00:59 | 正直もののジョニーと呼んで
おはようございます。こちらあやかし@千行主婦。

今朝は 3時起き。子供にバカにされるような家事の仕方じゃあしょうがない。やってやろうじゃないの!家事。
だって、よくよく考えてみれば、うどんやさんで働いていた時も、工場で働いていたときも、ソフトクリームやさんで働いていた時も、あちこちに気を使って大変だった。

それにくらぶれば ま、家事なんては楽勝といえるかも?それはもちろん健康が只今はあるからなんだけれどね。再びの健康をくださった 「 神様にありがとう!」

お友達によれば、主婦の家事労働を世間様の誰かに頼んでやってもらったとして、それをお金に換算すると、「 十五万円 」らしい。
それには 育児の代金は入っていないのだからね。
男性は男性で大変だろうけれど、主婦の仕事だって無償の働きに近いものがあるわけでしょ?もっと感謝されたってバチは当たらないと思う。
多分、そこがワタシがとうちゃんに対して怒っていた事なんだと思う。せめて子供(マンマミーヤ)がお腹にいた時くらい無理するんじゃあなかったな~と後悔もしている。まあそこいらの因果関係ははっきりとはわからないので何ともいえないけれど・・・。

@@@  @@@
スポーツクラブ内
1、ランニングマシーン ・・・ 2時~3時代は こみこみ。予約をいれておいて、順番とりをし、バレエのクラスをチラ見し、器具をつかって筋力をつける運動をしながら ランニングマシーンがあくのを待つ。
4キロ ~ 6.5キロ ~7.5キロ/hで 大体 4キロメートル走る。
消費カロリーは 250キロカロリーほど。

2、気功・・・ちょっと女性的なオトコの先生。やさしいので好き。

3、ハワイアンダンス・・・

相変わらずの状況 手と足が連動しない。カホロ に手がつくと 足がおかしくなる。

手・・・45度 45度 まっすぐおろして太ももの横につけてスカートをつかむんで持ちあげる。親指は正面。
 フラダンスは群舞である。よって 気をまわりにはりめぐらさなくてはならない。となりのヒトにあわせることが大事。一人飛び出ないように注意しなくてはならない。

あと、変だな~と思っていたことがやっと理解できた。即ち、足の運びかたに違いがある。もう一つのクラスの先生のあしさばきと違うのだ。どうやら流派が異なるらしい。

花柳流と藤間流の違いみたいなもんなのか?わからないが・・・。(←ここ適当な発言)

専門家がみると、どこどこの流れをくむ踊りだな~とわかるらしい。ほ~~っ。

スポーツクラブでストレスを解消したあやかし@はすっきりして 自宅におもどり~。

 明日からは、
1、スポーツクラブ
2、図書館
3、地区センで 時をすごすことにした。

家事は みなが寝ている間にこなす。・・・以上

>絵手紙は ちょっとお気に入りの作品。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする