おはようございます。こちらあやかし@
この数日間ですっかりかぜをひいてしまった。3日間くらい、睡眠を阻害されてその挙句だわね。でも風邪をひくということは体の中の老廃物を外に出している自浄作用でもあると思うので、この際、無理せずしっかり休もうと思っている。おうちの中はすざまじい状況のまんま。
< 内職 >
昨日はゆるゆるしながら、ジャパンの職場の手助けの作業をした。
つまり・・・商品を入れる袋づくりをした。
この忙しい時期にアルバイトの人が、しかも有能な人が二人も辞めたらしい。
ジャパンも辞めようか?と考えたみたいだけれど、トップの人と面接ののち、職場の状況が少しは変化したのでとりあえずは残ることにしたらしい。
タダでさえ人手が足りないのに、仕事は今が一番?忙しいので、少しでも体が休まるように 袋貼りのアルバイト(← ジャパンのお給料からアルバイト代はねん出されるのだが・・・。)を このあやかし@とマンマミーヤがやることになった。
袋の写真の一つも載せたいが 仕事先がばれてはいけないとマンマミーヤがいうので 止めておこう。
< ヘベルテン結節 >
おみっちゃんに電話をして聞いたら、「 みなちゃんも、レイちゃんも、それからちよこちゃんも確か そんな病気があると。言っていたよ~」と言っていた。
みんなそれぞれの場所で忙しく働いてきたものね。
ガンガン働いて丁度いい人と そうでない人といるけれど・・・。
無理するんじゃあなかったな~と思う。
ま、仕方ないけどね。30年間はやっぱり大きいって。特に マンマミーヤがお腹にいる時くらいしっかり睡眠をとればよかったと思う。
注) 妊娠しているヒトは気をつけましょう。お腹の中にいる時の 「 気 」は全部お腹の子供に伝わります。たった 10カ月の辛抱なんだから オットなるひとは十二分に奥さんに気をつかってあげましょう。
< ドキュメンタリー 番組 >
深夜に日テレのドキュメンタリー番組をみた。 65歳以上の お年寄り( 男性 )の初犯率があがっているらしい。
『 真面目に昭和を生きてきたんだよね~ おじいさん達~。』
精神病の子供を抱えて 15年間だったかな?共にくらしてきた。ずっと家族に暴力を振るわれた。自分(父親)も前立腺がんをわずらっていて、自分が先に死んだら残された奥さんが困るだろうということで殺してしまったらしい。
( む む む む む ~~~ )
言葉づかいとか とても丁寧で 恐らく まさか~?あの人が?の出来事だったんだろうな~。
うちの中の事なんて 他人さまにはわからないものね。
バブル前 仕事の腕をかわれ、うっはうっはの引く手あまたのおじいさん。会計の係。バブル崩壊後 仕事がなくなる。
300円のお魚(お惣菜)を万引き。
甥っ子?にお金を65万?貸していたおじいさん。一万円づつ返す約束だったけれど、途中からその約束が守られなくなった。で、確か?殺人を犯す。
( 約束を守らない人なんて ごまんといるからね。信じるほうがいけないのよ。・・・と最近わかってきた。
お金を貸す時は、あげるつもりじゃなくちゃあ。)
いろいろなおじいさんが出てきたから 話がごちゃごちゃになっているのだが・・・・。
Q,殺人を決断した時に なぜ思いとどまらなかったのですか?
最後の後押しをしたものは何ですか?みたいな質問に対して 「 もう一人の自分が後押ししました。」みたいな応えをしていたおじいさんがいた。
( 一種類?の人格をみても 裏と表とあるからね。裏の自分の姿にも気付いて そっちもなんとか消化していかなくてはいけないんだろうな~、きっと。
それにしても・・・刑務官の人とか、更生施設の職員さんってホント大変だト思う。ご苦労さまでございます。
だって普通のおじいさんが犯罪者だよ。それって どう考えるの?
いずれにしても「 我慢 」は禁物だな。我慢は!美徳でもなんでもないわ。 だって いずれはつもり積って 爆発するもの。
< 領海の問題 >
中国の領海って恐ろしく広くなっていてびっくり。( こんなところまでなぜ漁にでてくるのですか?)
ここはフィリピンの領海でしょ?
何て言う名前だっけなあ?忘れたけれど、アジアのあちこちの海に侵入して、既成事実( 領海を広げている )を作り上げているらしい。キャベツ方式みたいな名前。( 一般の漁船を守るためにという名目みたいだが・・・さにあらず。)
長崎の五島列島の小さな漁港にも、おびただしい数の中国漁船が入港したみたいだ。前代未聞の出来事らしいのだけれど・・・。
なんだかね~ 中国は国内もあちこち反乱でめちゃくちゃらしいし・・・。
トップのほうは はんぱないをお金持っている。
ヒトに名誉とお金とを持たせるとロクなことにならないわね。
北も おかしなことになっているし・・・。
まあね、70年ほど前には日本も同じ様な事をやったんだからね、仕方ないちゃあ仕方ない。
こういうのを因果応報っていうんだろうな~。
まあまあ そんな事より、自分ちの今日の一日が大事であります。
また袋はりにいそしみませう。
薄給にて、一生懸命働いている 労働者の味方になるでやんす。
この数日間ですっかりかぜをひいてしまった。3日間くらい、睡眠を阻害されてその挙句だわね。でも風邪をひくということは体の中の老廃物を外に出している自浄作用でもあると思うので、この際、無理せずしっかり休もうと思っている。おうちの中はすざまじい状況のまんま。
< 内職 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
この忙しい時期にアルバイトの人が、しかも有能な人が二人も辞めたらしい。
ジャパンも辞めようか?と考えたみたいだけれど、トップの人と面接ののち、職場の状況が少しは変化したのでとりあえずは残ることにしたらしい。
タダでさえ人手が足りないのに、仕事は今が一番?忙しいので、少しでも体が休まるように 袋貼りのアルバイト(← ジャパンのお給料からアルバイト代はねん出されるのだが・・・。)を このあやかし@とマンマミーヤがやることになった。
袋の写真の一つも載せたいが 仕事先がばれてはいけないとマンマミーヤがいうので 止めておこう。
< ヘベルテン結節 >
おみっちゃんに電話をして聞いたら、「 みなちゃんも、レイちゃんも、それからちよこちゃんも確か そんな病気があると。言っていたよ~」と言っていた。
みんなそれぞれの場所で忙しく働いてきたものね。
ガンガン働いて丁度いい人と そうでない人といるけれど・・・。
無理するんじゃあなかったな~と思う。
ま、仕方ないけどね。30年間はやっぱり大きいって。特に マンマミーヤがお腹にいる時くらいしっかり睡眠をとればよかったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
< ドキュメンタリー 番組 >
深夜に日テレのドキュメンタリー番組をみた。 65歳以上の お年寄り( 男性 )の初犯率があがっているらしい。
『 真面目に昭和を生きてきたんだよね~ おじいさん達~。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
( む む む む む ~~~ )
言葉づかいとか とても丁寧で 恐らく まさか~?あの人が?の出来事だったんだろうな~。
うちの中の事なんて 他人さまにはわからないものね。
バブル前 仕事の腕をかわれ、うっはうっはの引く手あまたのおじいさん。会計の係。バブル崩壊後 仕事がなくなる。
300円のお魚(お惣菜)を万引き。
甥っ子?にお金を65万?貸していたおじいさん。一万円づつ返す約束だったけれど、途中からその約束が守られなくなった。で、確か?殺人を犯す。
( 約束を守らない人なんて ごまんといるからね。信じるほうがいけないのよ。・・・と最近わかってきた。
お金を貸す時は、あげるつもりじゃなくちゃあ。)
いろいろなおじいさんが出てきたから 話がごちゃごちゃになっているのだが・・・・。
Q,殺人を決断した時に なぜ思いとどまらなかったのですか?
最後の後押しをしたものは何ですか?みたいな質問に対して 「 もう一人の自分が後押ししました。」みたいな応えをしていたおじいさんがいた。
( 一種類?の人格をみても 裏と表とあるからね。裏の自分の姿にも気付いて そっちもなんとか消化していかなくてはいけないんだろうな~、きっと。
それにしても・・・刑務官の人とか、更生施設の職員さんってホント大変だト思う。ご苦労さまでございます。
だって普通のおじいさんが犯罪者だよ。それって どう考えるの?
いずれにしても「 我慢 」は禁物だな。我慢は!美徳でもなんでもないわ。 だって いずれはつもり積って 爆発するもの。
< 領海の問題 >
中国の領海って恐ろしく広くなっていてびっくり。( こんなところまでなぜ漁にでてくるのですか?)
ここはフィリピンの領海でしょ?
何て言う名前だっけなあ?忘れたけれど、アジアのあちこちの海に侵入して、既成事実( 領海を広げている )を作り上げているらしい。キャベツ方式みたいな名前。( 一般の漁船を守るためにという名目みたいだが・・・さにあらず。)
長崎の五島列島の小さな漁港にも、おびただしい数の中国漁船が入港したみたいだ。前代未聞の出来事らしいのだけれど・・・。
なんだかね~ 中国は国内もあちこち反乱でめちゃくちゃらしいし・・・。
トップのほうは はんぱないをお金持っている。
ヒトに名誉とお金とを持たせるとロクなことにならないわね。
北も おかしなことになっているし・・・。
まあね、70年ほど前には日本も同じ様な事をやったんだからね、仕方ないちゃあ仕方ない。
こういうのを因果応報っていうんだろうな~。
まあまあ そんな事より、自分ちの今日の一日が大事であります。
また袋はりにいそしみませう。
薄給にて、一生懸命働いている 労働者の味方になるでやんす。