< 1月 8日 伊勢山皇大神宮にお参りに出かけた >
緊急事態宣言が前日に発令されていた。・・・ のに・・・よくは 知らなかった。( どんだけ~?)
この日、人出は 少なくて ゆったりした感じ。日の出町からのルートを選択。ちょっとわかりづらい道だと思う。
では ご一緒にどうぞお参りください。
Aさまが 本厄なので 厄払いをした。一度に 入ったのは 8組くらい。家族は 5人まで。間隔をあけて立つ。
簡単なお祓いなので、コロナは影響しないと思う。この日お天気がよくのどかな日だった。
< 帰路 初めての道 >
こちらが 裏手の道になるのだと思うが、わかりやすそうな道。下って行きましょう!!
おしゃれな 建物、結婚式場なのかな? おいしそうなレストランもある。
多分だけど、この坂が紅葉坂という名前なんじゃあないかな?
左手には 音楽堂があった。
確か?昔 働いていた頃、一人で弦楽四重奏を聴きに出かけた場所がここだったような気がする。
当時も 気管支が弱くてすぐに風邪をひいていた。
その日も、咳がでるのをこらえつつ、音楽を味わうどころではなかった記憶が蘇った。
ここから JR桜木町の駅はすぐそこにある。