最終章だけど、、、

日記や趣味を書く

ふと、おもいついてアマゾンで3冊注文しました。

2020-04-04 04:53:16 | 日記
おはようございます。4月5日日曜日に到着予定 の3冊です。

〇詳説世界史B 改訂版 [世B310]  文部科学省検定済教科書 【81山川/世B310】
¥ 1,751

〇詳説日本史B 改訂版 [日B309] 文部科学省検定済教科書 【81山川/日B309】
笹山晴生 佐藤信 五味文彦 
¥ 1,505

〇もういちど読む山川倫理
小寺 聡
¥ 1,650

3冊とも文科省の検定教科書です。もう一度・・・の方は、教科書ではなくて、一般書かもしれません。

以前に高校世界史Aの未履修問題で全国に波紋が生じたその発端は、当県のある学校でした。すでに、高校を卒業していたムスコがいたので、「あなたは世界史Aを履修したの?」と聞きましたら、「もちろん教科書も買わされて、1年間、内容はそれなりにためになるもの、人としての最低の教養には必要なことを教わる科目だったけど、全然勉強しなかったから、単位はとれたものの、2年2学期に赤点だったあの教科だよ」と説明され、ああ、履修がカリキュラムに組まれていたムスコの学校だったんだ、と分かったのでした。全国的には未履修が圧倒数だったので、当該学年は受験間近に補修などで履修したことになった生徒さんたちが多かったでしょう。
冬至は裏帳簿ならぬ裏カリキュラムを組んで受験に無関係の科目をごまかしていた学校があったのです。。。
その時、ムスコにその教科書をもらっておけばよかったものの、大学進学と同時に高校教科書は全部捨てたと聞かされ、それっきりに。

不要不急の外出を控えるにあたり、今まで未読の本もだいぶ読みましたし、テレビで中国ドラマを見たりもしました。世界史の知識がまるでないので不便なことこの上ないのに気づきました。
同様に、日本史も、です。大河ドラマを見ていてもどうにもしっくりきません。本当は教科書以外に日本史地図と世界地図があったほうが、刻刻異なる領土の確認に都合がいいのですが、まずは、教科書にしました。

倫理のほうは、私自身が高1のときに、それこそ、必須科目としてのみのつきあいをしました。その後幾星霜、古代ギリシャ哲学にしてもソクラテスという名前をうろ覚えに知っているだけで、中身はまるで分かりません。中国に孔子という偉い方がいらして、儒教精神の元祖というのをおぼろげながら知っているもののそこまで。明治以降の日本の教育観などに、フランスのルソーなどの思想が影響している、とどこかで聞いたもののそれっきり、はいそれまでよ。

どこまで読めるか分かりませんが、高校時代最も不得手だった社会科の科目の教科書を、わざわざ新品を購入して読んでみることにします。
職場で親しい社会の先生に「一冊捨てるのを譲ってちょうだい」と一声かければゲットできそうですが、やはり、古本はこの時勢、衛生上まずいですし、ただで入手したものは、有難味がなさそうです。。。

気になるページだけでもたまに目を通せばそれで十分です。きっと、わが生涯で最後の教科書になるでしょうから。



コメント (11)