いきなりお示ししますが、
ぽこの住む県の地図です。
あまり、存在感の濃くない県なので、オールジャパンの観点からは一体、そこどこよ?と思われる方も少なくないでしょう。
私自身、紆余曲折の結果として、当県に落ち着き、自分の家庭をこの地で持ちました。
だからといって、本県のことに精通しているわけではありません。
まずは、足元から学んでゆこうと、ブラタモリの影響もあり、歩くときには、河岸段丘のことを気にしています。
ま、それはそれとしまして、、、
次の日曜日は来月11月に入っているので、カレンダーをめくりました。
8日からは、本来ならば九州場所、今年は東京国技館で開催されます。観客数の制限が少し広げられるそうです。
上の地図を今一度ご覧ください。
大関朝乃山は、当県のほぼ真ん中にある呉羽(くれは)というところの出身です。
富山市呉羽です。呉羽自身は丘陵地で、そこがひとつの県の東西の峠の場所です。呉羽山(標高200mくらい?)以東を県東部、以西を県西部といっています。かつては呉東、呉西ともいわれていたそうです。
西部と東部では、明らかに相違があるそうです。言葉やしきたりなど。
朝乃山関は、ちょうど中央部なのでづが、富山市内ですから、やはり東部の人かもしれません。
場所が始まるのは8日です。
国技館での出稽古 総合稽古に参加しないで、自分の部屋での練習に励んできたそうです。
そのことも不安材料でないともいえませんが、
今回、私はある種の決意をしています。
朝乃山は、強い、当代随一の強さがある。
ただし、まだまだ発展途上にもいる。
だから、負けることもあるはず。そこから学んでいつの日か到達する横綱の座につけるまで、
辛いこともきっと心身の鍛錬につながるだろう。
急ぐことはありません。
彼らしく、堂々と勝負して勝ちもし、負けもしてそれが体験となってゆく、いよいよ強くなってくれるでしょう。
職場には、朝乃山の高校時代の担任だったとか、〇〇の科目を担当した、という方がいらっしゃいます。
どの人も、彼の人柄の並外れてすばらしいのを覚えていらっしゃいます。
相撲に人柄は、勝ち負け的にはあまり関係しないかもしれませんが、国技を極めるという点では大切です。
人としてもさらに成長してくれることを県民としては期待せずにおれません。
先週の日曜日には当県の県知事選挙がありました。保守分裂の気持ちのすっきりしない選挙でした。
ここでも西側が今までの知事さんを推す人が東側より少し割合が大でした。結果は、新しい方に覇権をとられました。勇退される知事さんの奥さまは、私の高校の先輩で、才色兼備、猿渡賞も受賞された学者さんです。これからはやっとゆっくりお二人の時間をお過ごしいただけたら・・・と勝手ながら陰ながら穏やかな日々を願うばかりです。
朝乃山の笑顔の選挙啓蒙ポスターが大人気だったそうです。応援は県民一丸となりますが、、、
かくして11月、私も平常心で応援できるよう、よりよいファンの心構えを言い聞かせながら、楽しみに待っています。
ぽこの住む県の地図です。
あまり、存在感の濃くない県なので、オールジャパンの観点からは一体、そこどこよ?と思われる方も少なくないでしょう。
私自身、紆余曲折の結果として、当県に落ち着き、自分の家庭をこの地で持ちました。
だからといって、本県のことに精通しているわけではありません。
まずは、足元から学んでゆこうと、ブラタモリの影響もあり、歩くときには、河岸段丘のことを気にしています。
ま、それはそれとしまして、、、
次の日曜日は来月11月に入っているので、カレンダーをめくりました。
8日からは、本来ならば九州場所、今年は東京国技館で開催されます。観客数の制限が少し広げられるそうです。
上の地図を今一度ご覧ください。
大関朝乃山は、当県のほぼ真ん中にある呉羽(くれは)というところの出身です。
富山市呉羽です。呉羽自身は丘陵地で、そこがひとつの県の東西の峠の場所です。呉羽山(標高200mくらい?)以東を県東部、以西を県西部といっています。かつては呉東、呉西ともいわれていたそうです。
西部と東部では、明らかに相違があるそうです。言葉やしきたりなど。
朝乃山関は、ちょうど中央部なのでづが、富山市内ですから、やはり東部の人かもしれません。
場所が始まるのは8日です。
国技館での出稽古 総合稽古に参加しないで、自分の部屋での練習に励んできたそうです。
そのことも不安材料でないともいえませんが、
今回、私はある種の決意をしています。
朝乃山は、強い、当代随一の強さがある。
ただし、まだまだ発展途上にもいる。
だから、負けることもあるはず。そこから学んでいつの日か到達する横綱の座につけるまで、
辛いこともきっと心身の鍛錬につながるだろう。
急ぐことはありません。
彼らしく、堂々と勝負して勝ちもし、負けもしてそれが体験となってゆく、いよいよ強くなってくれるでしょう。
職場には、朝乃山の高校時代の担任だったとか、〇〇の科目を担当した、という方がいらっしゃいます。
どの人も、彼の人柄の並外れてすばらしいのを覚えていらっしゃいます。
相撲に人柄は、勝ち負け的にはあまり関係しないかもしれませんが、国技を極めるという点では大切です。
人としてもさらに成長してくれることを県民としては期待せずにおれません。
先週の日曜日には当県の県知事選挙がありました。保守分裂の気持ちのすっきりしない選挙でした。
ここでも西側が今までの知事さんを推す人が東側より少し割合が大でした。結果は、新しい方に覇権をとられました。勇退される知事さんの奥さまは、私の高校の先輩で、才色兼備、猿渡賞も受賞された学者さんです。これからはやっとゆっくりお二人の時間をお過ごしいただけたら・・・と勝手ながら陰ながら穏やかな日々を願うばかりです。
朝乃山の笑顔の選挙啓蒙ポスターが大人気だったそうです。応援は県民一丸となりますが、、、
かくして11月、私も平常心で応援できるよう、よりよいファンの心構えを言い聞かせながら、楽しみに待っています。
確かに、把握してるのは、場所くらいで、その中の地理までは、把握しておりませんでした。
しかし。有名人とかかわる、交友関係が広いです!
そして、私も朝乃山、応援します!
言葉が足りませんでした。
🦋のような形の本県の真ん中(対称軸)より西より(左寄り)に富山湾に注ぐ神通川が、南どころか岐阜県の神岡あたりを上流として流れ込んでいます。昔はイタイイタイ病で悪名高いところ、今は神岡カンデでも有名になったノーベル街道(!?)と平行に流れている急流です。その最も下流近くに川よりも少し東側にある丘のような連なりが呉羽山です。南の標高高いところまでは達していませんので、射水市との境くらいでこの丘の連なりが終わります。それでも県を東西に二分して天候や習慣も異なる結果となっています。
朝乃山さんの父方の出身についてまで詳しくありませんが(少なくとも現在は呉羽です)母方の出身は氷見ということで、県西部でも人気は半端ありません。
有名人の知り合いではなくて、幼馴染程度、しかもこちらが知っているというだけで、親しい間からの著名人はひとりもいません。
陋屋のお隣は、引っ越されて関東にお住まいだとは聞いていましたが、横浜市長だったか、になっておられます。家人の姉の親友だったそうです。女性市長だと思いますが、詳しく聞いたことはないです。
・・・
というふうに知人、遠縁の無関係の人をいろいろ話題にする って案外どこでも行われているのかもしれませんが、私に関しては、世間が狭いうえに、気が小さいので、脚光を浴びる人とのツーショットは今までの長い人生で一度もありませんでした。
関西に住んでいるのかと勘違いしていましたぴよ。
勝手にピョー都だと思っていました。
>県知事選挙
千葉も県知事選挙があるみたいですが、
今まで森田健作知事に入れてましたが、
去年の台風でちょっと???
自民党知事だと忖度、
しがらみで緊急時の動きが...???
政府の対応のほうがひどかったように
見えましたが。。。
現千葉市長の動きがよかったようにみえたで。。。その市長が知事選挙にでるようですが。。。
背泳ぎの鈴木だいちもでるようで、
でないようですけど。。。
朝乃山は私も前から目をつけていましたぴよ。
もともと、きせの里を応援していましたが、、、
大関からなかなかあと一歩で、
諦めてましたが横綱にはなれましたが、、、
白鵬も今も強いですが、最近は実力がみんな拮抗して、優勝がなおさら読めません。
隆の勝というおもしろい顔の力士がいつのまにか
関脇になっているのがちょっと気になっています。
でも石川県は誰でも知っていますが、富山県と福井県は、私が福井に居た頃は、それどこ?って感じでした。
それでも富山は立山と黒部がありますが、福井なんて何もなく、相撲取りだっているのかいないのか。
朝乃山の富山での人気ぶりは理解できます。
富山県人の息子って感じ(笑)。
大人しくて可愛いイケメンなので、富山人でなくても応援したくなりますね。
朝乃山が負けたらぽこさんの方が心配です。
でも、どんな名力士でも勝ち続けることはあり得ないとやっと、気づいていただけたようで、安心しました。
私も一生懸命応援しますからね。
すっかり寒さが当たり前の週末の夜を過ごしています。
ぽこ宅は、実は、老後はピョー都で過ごすつもりで、小さいながらも、一応つがい一組の住まう巣箱を求めていました。人間サイズでいえば、70㎡
1LDKくらいだったでしょうか。
こちらの居住が長くなるにつれて、だんだん移住が面倒になって、熟考の末にピョー都の巣箱は手放すことにしました。
まあ、ピョー都には、ムスコ家がありますので、いずれ、老いがすすんだら、老人ホーム?は、ピョー都で考えるかもしれません。
千葉は、花とくだものと都会とのイメージです。森田健作さんも長くなるといろいろ不透明なところが指摘されることになるのかもしれません。コロナ県にもならず、今のところ何とか住みよい県のナンバーリングに入っている感がしますが。
新旧の交替時期ってあるのでしょうか。。。
朝乃山、実は、稀勢の里にタイプが似ているといわれてもいます。稀勢の里さんが引退した後、だいぶたってから(今から1年以上前)朝乃山と勝負というか、練習台になってくれたことがあったのですが、なんと20勝0敗で朝乃山を負かした、北の富士さんが、土俵に戻ってきたらいいのに、と冗談とも本音ともつかぬコメントを述べておられました。
白鵬に一度も勝ったことのない朝乃山、熱烈ファンだからこそ、私の目は厳しいです。
負けることも必要だった、同じ負け方はしない、というプラスの積み重ねをこれから期待したいです。
私が熱烈ファンのために、ここに立ち寄ってくださるブログ友さんも朝乃山の応援部隊になってくださり、大きな暖かいこころの支えをいただいていること、感謝するばかりです。
どうぞ、ご遠慮なく叱咤激励のファンでいてください。
でも、どんな名力士でも勝ち続けることはあり得ないとやっと、気づいていただけたようで、安心しました。
まいった、まいった!!
脱帽です。完敗です!>Madonnaさんに、です(笑)
そうなんですよね。盲目的に猪突猛進のファンであってはいけない、将来を見据えて、冷静に応援しないといけません。
同様に、前へ出てゆく、思い切って自分の相撲をとる、と意気込みは「一生懸命」(これが朝乃山の大関昇進の口上の一部でした)でも、相手もそれと同じかそれ以上に思いきりふみこんできますから、まさに独り相撲はありえません。
一喜一憂の素人ファンは卒業しました。
負けては嬉しいはずはないですが、それも受け入れて恒常的にファンで居続けます。
Madonnaさんにもいつもご心配いただき、これほど心強いことはありません。
ぽこさんの息子さんも頭脳明晰ですし、やはり富山の食文化も影響しているのかなと子供たちにお魚食べさせなきゃと思ったけどすでに手遅れ。笑
朝乃山頑張ってほしいですね。
人柄も良いなんて尚更応援しちゃいます。
確かにこちらは、日本海の幸に恵まれていますが、私は、ちっとも食生活に心をくだかずに、子育てした劣悪主婦でした。ムスコは京都のお米とお魚の洗礼を受けてやっと、ふるさとの美味しいお米と水と魚に目覚めたようです。高校時代までは、魚はほぼ食べたがりませんでした。甘エビのフライだけでしたね、食べたのは。
この一年は帰省できないのはしかたがないのですが、帰省するとお鮨屋さん、割烹店です。この一年の間に、お刺身の冷凍とのどくろ、いか、あじなどの干物を何度も送りました。
反面教師のようはぐうたら母でした。
親戚(いとこです)の中に、高校時代の同級生結婚したカップルがいます。今、千葉在住です。
いとこは東大法からお役人に。いとこの奥さんは慶応、娘、息子ともに東大現役合格・・・華麗なる一族がいます。全然お魚食べません。夫婦して働いていたので、冷凍食品とファミレス、ファーストフードで子育てを通り抜けた、と言っていました。
まあ、あまり気にしないでおきましょう。
お手本なんて子育てにはないはずです。
それに学校や仕事だって何がよくていいのか、だれもわからないですし、要は、本人が楽しい人生を送ること、に尽きると私は思っています。つまらない顔して一生送られるより、嬉しそうに日々暮らしてくれたら親としては納得できますね、きっと。