ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

水無月、事始め。

2014年06月01日 | 日常・身の回り

髪の毛が、伸びてむしゃくしゃ、暑苦しいので、床屋さんでサッパリ目に調髪してもらった。

「こもれび」(近隣センター・こもれび)で、フェスタがあると言うので、床屋から直行。

家族は先にきていたので、搗きたての餅、(きなこ、あんころ)を食べ、おでんを食べた。

花も売っていたので、サルビアと、マリーゴールドを買って帰った。

テレビで、ダービーを観戦、そのままNHKで、新潟の長岡での、植樹祭の様子を、天皇、皇后両陛下のご臨席の式典まで観た。

窓から、風を入れていたが、暑さに耐えられず、エアコンの冷房にした。

ストーブも、しまっていないのに、宣伝でもらった、うちわをだして来て、わずかな涼をとる。

水無月・6月も、中途半端に忙しくなりそな、予感。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストーブと冷房と、過ごしやすい期間が少ない、い... (kazuyoo60)
2014-06-02 14:35:23
ストーブと冷房と、過ごしやすい期間が少ない、いつもそう思います。まだ扇風機出してません。これから組み立てます。冷房はリモコンを冷房にすれば済むだけですが。
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2014-06-02 15:46:07
kazuyoo60さん。
ストーブしまおうとしたら、6月は急に寒い日もあるので、そのままにしておけとのご託宣。
このように、暑い日がある方が異常でしようか。
返信する

コメントを投稿