隣の広い梨畑の花が一面に咲きはじめました。
桜の満開から、数日遅れで咲くのですが今年は桜と同時ぐらいです。
梨の農家の方が、朝から受粉や交配に忙しそうですが、畑の中にひときわ高く伸びている木が数本あって、はしごを架け太い横に伸びた枝に乗って何やらやっておられます。
伺ってみると、高く伸びたこの木は特別に交配する木だそうです。高所恐怖症の人はちょっと出来ませんが、女性の方がこともなげにせっせと手を動かして作業しておられます。
毎年のことですが、我が湖子庵の庭から借景として眺めさせていただいております。
桜と違って、真っ白い花が拡がるさまは、真に綺麗です。
今日は暦の清明です。爛漫の花によろずの物が清新の気に満ち溢れ春のさ中の歓喜を感じます。
梨の花の白さ、実物を知りませんが、同じ仲間のスモモも真っ白な花ですので、同じ感じかなと想像しています。
お返事遅くなりました。
スモモの花も白いですか。
梨畑は、広いので二階から眺めると白い絨毯のようです。
庭には、花ニラが群生して雑草の生える空間を埋め尽くしました。