暑い。
が、網戸とすだれを抜けて涼風が入ってくる。
これからは、夕涼みの時間だ。
タイトルを普通に「あつい」と打ったら、あんな風になった。
PCも暑いのだ。
リッチテキストでは無い方で入力中。
変ってリッチテキスト。
絵文字も、即入れられる。
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1104_setsuden/header.gif)
震災から四ヶ月、政局は何だ菅だとやっているうちに、支持率16%に下がり、
気温は37,5度に上昇。
近くの柏市のごみ焼却所の灰から、高濃度のセシュウム検出。
福島の牛肉も、各地に流通したあとに検出。
シッチャカメッ茶菓で、だるい体を休めて、さて、何をするんだっけ。
脳みそが、暑さでメレンゲのようにボウア、ボウゥワ。
検出してその含まれた物質を隔離する場所が問題ですよね。何十年も高濃度の場所には住めないのでしょう。ある程度放射能が減らないと作物も作れないでしょう。4カ月経ってしまいましたね。
グーグルクロムをトップページにして、ブログの編集すると、太字にしたり、絵文字にする時は、また映像を挿入するときも編集画面ではHTMLの言語で表記しています。公開して初めて太字や絵文字になり、画像もちゃんと出ます。
一方、OCNをトップページににして、ブログを編集すると、太字も絵文字も、写真もその場で編集画面にそのまま出る、リッチテキストと言ううんでしょうか、分かりやすいです。
最低の支持率でも、国家有事の時ですから頑張っていただきたいです。
はっきり言って、どうにもならない事態、せめて皆で一丸となってやるしかないと思います。